- HOME >
- pieceke
pieceke

東京都荒川区在住 / 41歳男 / IoTデバイスメーカーのフリーランス役員 / 家族構成:妻、長女、長男の4人暮らし / 好きなもの:よく晴れた日に昼間から飲むビールとおつまみ作り、家族や友人が楽しそうにしている様子を写真に撮ること(SONY α7ⅲ)、子どもたちと一緒に時間を過ごすこと。
日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無エビチリを作ってみました。 食べてみたら味はエビチリそのもの。エビの香りも感じられる。 食感はエビのプリプリした感じとは違うんだけど、焼いたエビシューマイのカリッとした感じがそれはそれでアリ。 ケチャップが飛び跳ねるのだけは要注意。 虚無エビチリの材料・作り方 材料 冷凍エビシューマイ 12個長ネギ 1/3本(40g程度)ニンニク 1かけサラダ油 大さじ1ケチャップ 大さじ3鶏がらスープ 小さじ2/3水 100cc一味唐辛子 小さじ1/2酒 小さじ2片栗粉 小 ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高を超えたニラ玉を作ってみました。 至高のニラ玉は半熟のとろとろ卵だったのに対して、このニラ玉はしっかり火を通した堅焼き卵。全く別物なので2種類のニラ玉が楽しめる。お好みで。 味はどちらも甲乙つけがたい。 至高を超えたニラ玉の材料・作り方 材料 卵 3個長ネギ 20gニラ 50g(1/2束)塩 小さじ1/3オイスターソース 小さじ1黒胡椒 適量味の素 5振りサラダ油 小さじ1と大さじ1アジシオ 適量 作り方・コツ ニラを3〜4cm幅にざく切りする。根本に近い固い ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、サッポロ一番冷やしみそラーメンを作ってみました。 冷やして食べるサッポロ一番みそラーメンも美味い。 キムチと豆板醤のコクが加わって冷麺っぽい感じもする。挽肉の食感がアクセントになってていい感じ。 チューブのおろしニンニクを使えば包丁がいらないので超カンタンなのもいい。 サッポロ一番冷やしみそラーメンの材料・作り方 材料 サッポロ一番みそラーメン 1袋キムチ 50g豚ひき肉 60gニンニク 2g冷水 200ccごま油 小さじ1豆板醤 小さじ1/2黒胡椒 適量ラー油 ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高を超えた究極のアラビアータを作ってみました。 コレは美味い。オイルたっぷりのトマトソースがカプリっぽさもあって本格的な感じ。 思ったほど辛くなかったので辛いのが好きな人は唐辛子をもっと入れても良いかも。 至高を超えた究極のアラビアータの材料・作り方 材料 1.4mmのパスタ 100gニンニク 2かけ鷹の爪 2本ベーコン 35gトマト缶 200gオリーブオイル 大さじ1と大さじ1/2コンソメ 小さじ1塩 ふたつまみハチミツ 小さじ1水 350cc 作り方・コツ ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ズッキーニのステーキを作ってみました。 ズッキーニのジューシーな食感がスゴい。ちょっと感動するレベル。 ニンニクを効かせた間違いない味付け。特にウスターソースの風味が良い。 ズッキーニのステーキの材料・作り方 材料 ズッキーニ 1本(200g程度)ニンニク 1かけバター 10g醤油 小さじ2ウスターソース 小さじ1酒 小さじ1味の素 3振り黒胡椒 適量乾燥パセリ 適量 作り方・コツ ニンニクは皮を剥き、輪切りにする。 ズッキーニは縦半分に切り、斜めに格子状の切り込 ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、冷やし鶏ごまだれ無限そうめんを作ってみました。 リュウジ兄と印度カリー子のコラボメニュー。 バンバンジーっぽいごまマヨだれのそうめんに、味変でスパイスを効かせたレシピ。 個人的に五香粉(ウーシャンフェン)が如何にも「っぽい」感じになっておすすめ。 冷やし鶏ごまだれ無限そうめんの材料・作り方 材料 そうめん 100gきゅうり 1/2本鶏むね肉 100g★タレ★マヨネーズ 大さじ2すりごま 大さじ1めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1半お酢 小さじ1砂糖 小さじ2/3塩 ひ ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ペペコン(ペペロンチーノこんにゃく)を作ってみました。 いわゆるペペロンチーノの鉄板の味。 しらたきを使った「コレ系」のレシピがあるけど、こんにゃくの方が食べ応えがあって、よりダイエット向きかも。 キノコ類を足したらもっとヘルシーになって良さげ。 ペペコン(ペペロンチーノこんにゃく)の材料・作り方 美味しく痩せたいなら絶対にこれを食え。こんにゃくがありえんほど旨くなる【ペペコン】こんにゃくがここまで美味しくなるのかとビビる出来のペペロンチーノこんにゃくです炒めるだ ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ふわふわ納豆焼きを作ってみました。 美味いのは当然として、安くて、栄養満点で、ヘルシーなのが良い。そしてカンタン。 豆腐が入ってるからオムレツのような食感じゃなくて、まさにフワフワ。 ふわふわ納豆焼きの材料・作り方 材料 納豆 1パック(付属のタレとカラシも使う)絹豆腐 150g卵 1個片栗粉 大さじ1これ!うま!!つゆ 小さじ2塩 ひとつまみ油 小さじ2醤油 適量小ネギ 適量ラー油 適量 作り方・コツ ボウルに納豆、付属のタレ、付属のカラシを入れて混ぜる。 卵を ...
セルフバリカンが楽しい。 バリカン一本で頭全体カットできるようになってきた。 毎回同じように刈ってるつもりでも、なぜか仕上がりがちょっと違う。 だからこそ上手くいったときの満足感がハンパない。
小諸そばの「香味肉そば」風の甘辛肉そばレシピ。 柚子胡椒を入れるとハンパなく美味い。 いらっしゃいませ😊通販のお知らせです✏️大人気😋✨✨✨香味肉・ゆず胡椒セット 1400円香味肉そばセット 1200円受付期間は12月1日(水)~12月15日(水)です!お家で小諸そばいかがでしょうか💕https://t.co/dj8xD9Hdds#小諸そば #通販 #香味肉そば #東京グルメ #グルメ情報 ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無ラー油そうめんを作ってみました。 さっぱりとした和風のつゆに、ラー油と揚げ玉の「油」が加わって美味い。 家にある調味料を組み合わせてカンタンに作れるので、ちょこっとそうめんをアレンジしたいときに便利。 虚無ラー油そうめんの材料・作り方 材料 そうめん 100g水 200cc鰹粉 2g醤油 大さじ1と小さじ2砂糖 小さじ2半味の素 6振り生姜 5gごま油 小さじ1ラー油 適量揚げ玉 適量味変で七味唐辛子 作り方・コツ 耐熱容器に鰹節2gを入れ、ラップをせずに60 ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、濃厚しらたきクリームパスタを作ってみました。 想像以上に美味すぎてビビる。これスゴイね。 痩せレシピだからしょうがなく白滝を使うんじゃなくて、むしろ白滝だから美味い感じ。 パスタと違って伸びないし、作り置きできるメリットもある。 そして当然痩せレシピとしても超優秀。 濃厚しらたきクリームパスタの材料・作り方 材料 しらたき 180gバター 8gベーコン 30gしめじ 50gコンソメ 小さじ1半豆乳 200ccクリームチーズ 36g塩胡椒 適量黒胡椒 適量味変でタバ ...
リュウジのバズレシピ.comを参考にして、洋食屋さんのチキンステーキを作ってみました。 スタッフのちょもさんが「歴代ナンバーワン」と絶賛したのがこのチキンステーキ。 納得。ハンパなく美味い。 ブラウンソースが美味すぎる。完全にお店で出すクオリティ。 食べればわかる。レベルが高すぎる。 洋食屋さんのチキンステーキの材料・作り方 材料 鶏もも肉 1枚(320〜350g程度)塩 小さじ1/3黒胡椒 適量バター 10g+5g薄力粉 大さじ1赤ワイン 50ccケチャップ 大さじ1水 50cc中濃ソース 小さじ1コン ...