ソーセージが旨けりゃ旨いほど旨いペペロンチーノ
リュウジのレンジ飯革命を参考にして、レンジソーセージのペペロンチーノを作ってみました。
贈答用のちょっとお高いいいソーセージをいただいたので作ってみたのがこのレシピ。
たぶん、ソーセージが旨けりゃ旨いほど旨くなると思う。
至高のナポリタンでリュウジ兄が言ってたけど、ソーセージから出た旨味がソースを抜群に旨くすると思う。
至高のペペロンチーノも抜群に旨いんだけど、このレシピも引けを取らない甲乙つけがたい旨さ。手軽さも加味したらこっちの方がリピートしたくなるかも。
作り方のコツはワンポイントで。
レンジで作るソーセージペペロンチーノのレシピ・作り方
材料(1人前)
パスタ 100g
ソーセージ 60g(4〜5本)
玉ねぎ 1/4個
ニンニク 2かけ
オリーブオイル 大さじ1と小さじ2
コンソメ 小さじ1強
塩 小さじ1/5
鷹の爪 1本分
水 240ccc
作り方
- ソーセージは切り口の断面が広くなるように斜め切り、玉ねぎは薄くスライス、ニンニクは粗みじん切りにする。
- 耐熱容器に半分に折ったパスタ、オリーブオイル大さじ1、コンソメ小さじ1強、塩小さじ1/5、玉ねぎ、ソーセージ、ニンニク、鷹の爪(輪切り)、水240ccを入れ、ラップをせずに600Wで10分チンする。
- 加熱が終わったらオリーブオイル小さじ2を加えてよく混ぜ合わせる。
- 完成!
ワンポイント・コツ
- ソーセージは「旨味」がよく出るように、切り口の断面が広くなるように斜め切りする。
- ラップをせずに600wで10分チン。*8分くらいで一度止め、よくかき混ぜてから残り2分加熱すると麺がくっつかなくなります。
- 加熱後、オリーブオイルを加えたら残った水分と混ぜ合わせるようにグチャグチャ混ぜる。そうすると乳化してソースがトロッとする。






とにかく手早く超旨いパスタが喰らいたい人にはこれ!
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 21, 2020
「レンジソーセージのペペロンチーノ」
容器に5分パスタ100gを半分に折った物、オリーブ油大1、コンソメ小1強、塩小1/5、玉葱1/4個、にんにく2片、ソーセージ60g、鷹の爪1本、水240cc入れラップせず600w10分チン
オリーブ油小2混ぜ完成! pic.twitter.com/ulElotoyDs
みなさんの感想
リュウジさんのレンジソーセージのペペロンチーノ!🍝✨
— miy🌷 (@hyperlove358) September 26, 2020
3COINSのパスタメーカーで作ってみた!めっちゃ簡単!めっちゃ美味しい!(語彙力w
9分パスタだったので水を少し足して3分多めにチンしてみました🤗https://t.co/8SU01QoslZ pic.twitter.com/dXlkquOiQG
リュウジさんのレンジソーセージのペペロンチーノつくったー
— きんと@年2胃腸炎女 (@kind_kuko) November 26, 2020
鷹の爪なかったけど、めっちゃ美味しかったし、材料入れてチンするだけだから簡単だったー pic.twitter.com/NMSuBQAsm8
ジム行きたかったー(´:ω:`)
— *潮 鯖子* (@shiosabaaaan) September 25, 2020
けどリュウジさんのレンジソーセージのペペロンチーノ作ったらそれはもう美味し過ぎて(そして鷹の爪の効きすぎで)もう運動なんてどうでも良くなった。
にんげんだもの。