• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

至高のクリームシチュー - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のクリームシチューを作ってみました。 味はかなり本格的で、明らかに違いがわかるレベルで美味い。 市販のルーを使うよりは材料を揃えたり、ちょこっと手間がかかるけど、調理はそこまで大変じゃないし、こっちの方が断然満足度が高い。 至高のクリームシチューのレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 500g(2枚程度)ブロッコリー 1個玉ねぎ 1個(250g)にんじん 1本(150g)じゃがいも 2個(250g)バター 40gクリームチーズ 100g塩胡椒 適量薄力粉 大さじ3白 ...

料理メモ

2024/4/2

虚無ポテサラ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無ポテサラを作ってみました。 じゃがいもと調味料だけ。だけどシンプルで美味い。 シンプルなだけに他の料理と合わせやすい。肉の付け合わせにちょうどいい感じ。 虚無ポテサラのレシピ・作り方 材料 じゃがいも 240g(皮を剥いた状態)コンソメ 小さじ2/3水 大さじ1バター 8gマヨネーズ 大さじ2砂糖 小さじ1/3塩 ひとつまみパウダー黒胡椒 適量 作り方 じゃがいもの皮を剥いて芽もとり、ざく切りにする。耐熱容器にじゃがいも、コンソメ小さじ2/3、水大さじ1を入れ ...

料理メモ

2024/4/2

悪魔のカルボナーラTKG - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、悪魔のカルボナーラTKGを作ってみました。 カイジ的に言えば、まさに「悪魔的ウマさ」。 ベーコンとバターが効いてて、やっぱり普通に卵かけご飯とは違う感じ。 ベーコンを炒める手間はあるけど、こっちの方が好き。美味すぎてヤバい。 悪魔のカルボナーラTKGのレシピ・作り方 材料 ご飯 200gバター 5g卵 1個味の素 4ふり塩 小さじ1/4ベーコン 35g粉チーズ 大さじ1黒胡椒 適量オリーブオイル 小さじ1醤油 適量味変でタバスコ 作り方 熱々のご飯を用意しておく。 ...

料理メモ

2024/4/2

虚無ドリア - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無ドリアを作ってみました。 虚無ドリアのレシピ・作り方 材料 牛乳 200cc薄力粉 大さじ1バター 8gコンソメ 小さじ1と1/3ナツメグ 2ふり塩胡椒 適量ご飯 200gピザチーズ 40〜50g味変でタバスコ 作り方 ご飯を用意しておく。★温かくても冷たいご飯でもOK。冷凍ご飯の場合は解凍しておく。耐熱容器に薄力粉大さじ1、牛乳200cc、バター8g、コンソメ小さじ1と1/3を入れてダマがなくなるようによく混ぜる。ラップをせずに600Wで1分チンする。加熱後 ...

料理メモ

2024/4/2

【これ!うま!!つゆが万能すぎる】悪魔の目玉焼きご飯 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、悪魔の目玉焼きご飯を作ってみました。 これ!うま!!つゆが万能すぎる。 味付けが「これ!うま!!つゆ」だけだから超カンタンなのに、ホント美味い。 人数分作りやすいのもいいし、卵で栄養も摂れるし、かなり使い勝手の良いレシピ。 悪魔の目玉焼きご飯のレシピ・作り方 材料 ご飯 200g卵 2個バター 10g黒胡椒 適量小ネギ 適量これ!うま!!つゆ 大さじ1半味変で醤油 今回はご飯500g、卵5個、バター25g、これ!うま!!つゆ大さじ3+小さじ1でちょうどいい塩梅に。 ...

料理メモ

2024/4/2

【鶏肉とごぼう】たまご鍋 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、たまご鍋を作ってみました。 鶏肉と卵で親子丼っぽい感じでもあるし、牛蒡だから柳川鍋っぽい感じでもある。 めんつゆの味付けとも違うので、食べてみると意外とオリジナリティがあるレシピ。美味さはいい意味で想像通り。 ご飯に乗せてもいいし、コレだけで日本酒もいけるし、寒い時期に家族みんなで楽しめる一品。 たまご鍋のレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 150g(1/2枚程度)ごぼう 50g卵 2個水 80ccみりん 大さじ2醤油 大さじ1/2塩 小さじ1/3鰹粉 2g味の素 4 ...

料理メモ

2024/4/2

至高の肉吸い - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の肉吸いを作ってみました。 肉うどんの「うどん抜き」が「肉吸い」。 ってことは大体あんな感じの味かなって想像がつくんだけど、実際に食べてみると想像より1段も2段も美味い。 ただうどんを抜いただけじゃなくて、「肉吸い」として完成度が高い。 酒を飲んだ後の締めにもいいけど、酒と一緒でもいいし、普通に汁物としてもいいし、豆腐を増やせば「軽めのメイン」にもなる万能さ。 万能な上に作るのも超カンタンだからいくらでも出番がありそうな逸品。 至高の肉吸いのレシピ・作り方 材 ...

料理メモ

2024/4/2

【金があってもコレがいい】貧乏人のプルコギ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、貧乏人のプルコギを作ってみました。 貧乏だからコレっていうより、むしろコレがいい。 豚こま肉でもすごく柔らかく仕上がるし、味付けが神。 濃いめの味付けなので、もやしのシャキシャキ感が加わってちょうどいい感じに。 コレと飯、コレと酒があれば大満足。 貧乏人のプルコギのレシピ・作り方 材料 豚こま肉 200gもやし 200g醤油 大さじ2酒 大さじ1と大さじ1砂糖 大さじ1ごま油 大さじ1片栗粉 大さじ1/2味の素 4ふりニンニク 5g生姜 5gいりごま 大さじ1一味 ...

料理メモ

2024/4/2

親子豆腐 - レシピメモ【作り方・コツ・感想】

Instagramでたまたま見つけたレシピ。 親子豆腐のレシピ・作り方 材料 豆腐 350g鶏ひき肉 200g醤油 大さじ1お酒 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 小さじ1白だし 大さじ1水 100ccねぎ 15cm程度玉ねぎ 小さめ1個卵 2個ごま油 小さじ1 作り方 ボウルに醤油大さじ1、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、水100cc、白だし大さじ1を入れて砂糖が溶けるように混ぜる。ボウルに鶏ひき肉を加え、肉をほぐしながらかき混ぜる。ネギを斜め切りにする。玉ねぎ薄くスライスする。★玉ねぎの厚さはお ...

料理メモ

2024/4/2

【冷たいおでん】無限冷やし漬け大根 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限冷やし漬け大根を作ってみました。 言わば、冷やして食べる「おでんの大根」。 冷えててもおでんの大根は美味い。 冷ます過程で味がしっかり染み込むので、おでんの大根より味が染み染み。 煮るだけでカンタンなので、副菜としても優秀。 無限冷やし漬け大根のレシピ・作り方 材料 大根 1/2本(450g程度)水 300cc白だし 大さじ3半塩 小さじ1/3オイスターソース 小さじ2仕上げに冷やし大葉と鰹節 作り方 大根の皮を剥く(ピーラーを使うと楽)。1cm程度の輪切りに ...

料理メモ

2024/4/2

えのきの合法唐揚げ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、えのきの合法唐揚げを作ってみました。 えのきの合法唐揚げのレシピ・作り方 材料 えのき 1袋(200g)醤油 小さじ2半オイスターソース 小さじ1味の素 4ふりみりん 小さじ1半ニンニク 1かけナツメグ 3ふり黒胡椒 適量片栗粉 適量サラダ油 適量 作り方 えのきの石づき部分を切り落とす。★この時、短く切りすぎてえのきがバラバラにならないように注意する。手で適当な大きさ(太さ)に割く。★石づきに近い部分がくっついた状態のままにする。ニンニクは皮を剥いておく。ボウル ...

料理メモ

2024/4/2

【美味すぎてビビった】至高の磯辺揚げ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の磯辺揚げを作ってみました。 美味すぎてビビった。食感が神。 食感が良すぎてどれだけ食べても食べ足りない。 ただちくわを揚げただけじゃなくて、旨味も加わってるから「味」も抜群。 大人はつまみに、子どもはおやつに、争奪戦必死。 至高の磯辺揚げのレシピ・作り方 材料 ちくわ 5本(120g)青のり 小さじ1鰹粉 2g片栗粉 大さじ1と2/3薄力粉 大さじ1と2/3塩 小さじ1/4味の素 2ふり炭酸水 大さじ2半サラダ油 適量 1袋5本入り(175g)のちくわを使っ ...

料理メモ

2024/4/2

【最強丼】伝説の塩すた丼 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、伝説の塩すた丼を作ってみました。 これはヤバい。数ある丼レシピの中でも最強の一品。 個人的には至高のスタミナ丼よりこっちの方が好き。 創味シャンタンとオイスターソースの深みのある味付けが抜群にウマい。柚子胡椒もマスト。 調味料で肉を煮るだけだから失敗しようもないくらいカンタンなのもいい。 伝説の塩すた丼のレシピ・作り方 材料 ご飯 200g豚バラ肉 100g長ネギ 1/2本(60g程度)ニンニク 1かけごま油 小さじ1ラード 小さじ1水 大さじ1酒 大さじ2みりん ...

料理メモ

2024/4/2

【塩らーめんアレンジ】サッポロ一番海老シュウマイ塩そば - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、サッポロ一番海老シュウマイ塩そばを作ってみました。 これ、めちゃくちゃ美味い。 サッポロ一番塩らーめんなんだけど、とろみがついてるからか、町中華の本格的な感じがする。 イメージとしては海老ワンタンメンって感じ。 冷凍シュウマイは保存が効くので、インスタントラーメンの具として優秀かも。 サッポロ一番海老シュウマイ塩そばのレシピ・作り方 材料 サッポロ一番塩らーめん 1袋長ネギ 1/2本(50g程度)冷凍海老シュウマイ 80g程度水 480cc酒 大さじ1片栗粉 小さ ...

« Prev 1 … 37 38 39 40 41 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake