• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

無限ガリバタきのこ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限ガリバタきのこを作ってみました。 このレシピはキノコが好きかどうかに尽きる。 キノコ好きなら間違いない。 無限ガリバタきのこのレシピ・作り方 材料 バター 15gしめじ、舞茸、エリンギ 合計350g塩 小さじ1/3醤油 小さじ1味の素 4ふり黒胡椒 適量酒 大さじ1ニンニク 2かけレモン 1/8個乾燥パセリ 適量味変で柚子胡椒 スーパーで売ってるしめじ、舞茸、エリンギそれぞれ1パックで合計400g弱でした。キノコの量は多少多くても大丈夫。 作り方 ニンニクは皮 ...

料理メモ

2024/4/2

超・至高の唐揚げ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、超至高の唐揚げを作ってみました。 至高の唐揚げの進化版。 生姜、クミン、オールスパイスが加わってさらに香り豊かな本格的な味に。 スパイシーな感じはするけど、辛いわけじゃないので、子どもでもOK。 子どもたちの評判も上々で大人も子どもも楽しめる逸品。 超至高の唐揚げのレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 1枚(300〜350g程度)ニンニク 1かけ生姜 5g醤油 大さじ3みりん 大さじ1酒 大さじ1味の素 8ふりナツメグ 5ふりオールスパイス 4ふりクミン 2ふりパウダー ...

ライフスタイル

2022/9/18

【らあめん花月嵐】嵐げんこつらあめん5G MAX

らあめん花月の創業30周年特別企画ラーメン第2弾「嵐げんこつらあめん5GMAX」(麺1.5倍 税込990円、大盛り不可)。 花月のレギュラーメニュー「嵐げんこつらあめん醤油・味噌」「中華そば竹下食堂」「豚そば銀次郎」「横浜家系ラーメン藤崎家」の5種類を合体させた、まさに特別企画っぽい欲張りなラーメン。 麺は太麺で1.5倍。具もデカいチャーシューが入ってて食べ応え抜群。スープも美味い。 これは美味かった。

料理メモ

2024/4/2

悪魔のオイマヨ唐揚げ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、悪魔のオイマヨ唐揚げを作ってみました。 オイスターソースって何味?って言われるとうまく表現できないけど、とにかくこの唐揚げは美味い。 味に深みはあるけどオイスターソース独特のニオイは消えてて、子どもたちからの評判も上々。 家族で楽しめる唐揚げレシピ。 悪魔のオイマヨ唐揚げのレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 1枚(300〜350g程度)ニンニク 5g生姜 5gマヨネーズ 小さじ2オイスターソース 大さじ2塩 小さじ1/4サラダ油 適量片栗粉 適量味変でレモン 作り方 ...

料理メモ

2024/4/2

鶏胸肉のチヂミ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、鶏胸肉のチヂミを作ってみました。 鶏むね肉だけどパサパサした感じは全くなくて、プリッとした肉肉しい食感がいい。 コチュジャンを使った旨だれが鉄板のウマさ。 シンプルだけに子どもも安心して食べられるありがたいやつ。 鶏胸肉のチヂミのレシピ・作り方 材料 鶏むね肉 170g大葉 5枚塩胡椒 適量白だし 小さじ1酒 大さじ1/2ニンニク 1/2かけ片栗粉 大さじ1ごま油 小さじ2★たれ★醤油 小さじ2お酢 小さじ1半コチュジャン 小さじ2/3砂糖 小さじ2/3 作り方 ...

料理メモ

2024/4/2

ソース唐揚げ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ソース唐揚げを作ってみました。 リュウジの唐揚げレシピは色々あるけど、これはかなりオススメの一つ。 ウスターソースの香り、スパイシーさが唐揚げにホント合う。いい意味で駄菓子っぽいジャンクな感じもあって、子どもたちの評判も上々。 調味料が少なくて味付けがカンタンなのもいい。 これ、ウマい。 ソース唐揚げのレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 1枚(300〜320g程度)ウスターソース 大さじ4マヨネーズ 小さじ2片栗粉 適量サラダ油 適量 作り方 鶏もも肉を一口大に切る。 ...

料理メモ

2024/4/2

生クリームのアヒージョ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、生クリームのアヒージョを作ってみました。 魚介の旨味、キノコの旨味に生クリームの濃厚さが加わってホント美味かった。 濃いめの味付けなので、リッツと一緒に食べるとちょうどいい感じ。サクサクした食感が加わるのもいい。 これと白ワインさえあれば十分。 生クリームのアヒージョのレシピ・作り方 材料 シーフードミックス 150〜180g程度(解凍時に水200ccと塩小さじ1)好きなキノコ 100g(動画ではしめじと舞茸を使用)ニンニク 3〜4かけオリーブオイル 大さじ1生ク ...

料理メモ

2024/4/2

チリトマト豆乳うどん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、チリトマト豆乳うどんを作ってみました。 チリトマト豆乳うどんのレシピ・作り方 チリトマト豆乳うどん!ニンニク1片、玉葱1/4個とウインナー50gオリーブ油大さじ1で炒めケチャップ大さじ3入れよく炒めたらバター10g豆乳150ccタバスコ小さじ半、コンソメ小さじ1弱入れ軽く煮たら茹でたうどん1玉入れ和えます仕上げに胡椒と粉チーズと卵黄!コクがあって非常に美味しいです! pic.twitter.com/7rtIQSWILo— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ ...

料理メモ

2024/4/2

虚無炒飯(チャーハン) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無炒飯(チャーハン)を作ってみました。 具は卵だけなのに、味は海鮮風チャーハン。 ナンプラーってそのままだとかなりクサいのに、調理するといい感じになるから不思議。味に深みがあってウマい。 卵の使い方だったり、味の素や酒の使い方はチャーハンの基礎中の基礎なので、知っておいて損なし。 虚無炒飯(チャーハン)のレシピ・作り方 材料 ご飯 200g卵 2個ナンプラー 大さじ1/2味の素 3ふりラード 大さじ2★味付け★ナンプラー 小さじ1オイスターソース 小さじ1/2味 ...

料理メモ

2024/4/2

合法サーモン漬け - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、合法サーモン漬けを作ってみました。 合法サーモン漬けのレシピ・作り方 材料 サーモン(刺身) 120g砂糖 小さじ2/3水 小さじ2オイスターソース 小さじ1醤油 小さじ2お酢 小さじ1ごま油 小さじ1長ネギ 30g鷹の爪 適量味の素 3ふりニンニク 1/2かけ仕上げに卵黄、刻み大葉、胡麻、追い鷹の爪味変でラー油、塩少々がおすすめ 作り方 長ネギをみじん切りにする。ニンニクは皮を剥いておく。サーモンのサクを使う場合は削ぎ切りにする。サーモンの切り身はバットに並べて ...

料理メモ

2024/4/2

砂肝のやみつき漬け - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、砂肝のやみつき漬けを作ってみました。 砂肝のやみつき漬けのレシピ・作り方 材料 砂肝 300gエリンギ 200g(2パック)ごま油 大さじ1塩胡椒 適量醤油 大さじ4水 大さじ4味の素 8ふりニンニク 3かけ黒胡椒 適量小ネギ、ラー油 仕上げに適量 作り方 エリンギを輪切りにする。大きいのは半分に切って小さくする。断面に切れ目を入れると味がしみやすくなる。★漬けるとエリンギも縮むので小さくしすぎると逆に食べづらかった。なので結構大きめでもいいかも。味はしっかり染み ...

料理メモ

2024/4/2

虚無スープ(中華屋さんでチャーハンについてくるスープ) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無スープ(中華屋さんでチャーハンについてくるスープ)を作ってみました。 まさに中華料理屋でチャーハンと一緒に出てくるアレ。美味い。 虚無スープ(中華屋さんでチャーハンについてくるスープ)のレシピ・作り方 材料 水 450cc長ネギ お好みの量酒 大さじ1醤油 小さじ2オイスターソース 小さじ2創味シャンタン 小さじ1白だし 大さじ1/2味の素 4ふりラード 5〜6cm黒胡椒(パウダー状のものがおすすめ) 適量ごま油 小さじ1 作り方 長ネギを輪切りにする。鍋に水 ...

料理メモ

2024/4/2

茄子のバカタレ炒め - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、茄子のバカタレ炒めを作ってみました。 茄子のバカタレ炒めのレシピ・作り方 材料 ナス 3本(280g程度)ごま油 大さじ1塩 ふたつまみ★タレ★醤油 大さじ1みりん 大さじ1酒 大さじ1味の素 4ふりコチュジャン 大さじ1/2砂糖 大さじ1/2黒胡椒 適量お酢 小さじ1ニンニク 5g生姜 5gごま 適量味変でラー油、花椒がおすすめ 作り方 茄子のヘタを落としてから長めの乱切りにする。ニンニクは皮を剥いておく。ナスを広げて塩ふたつまみをふりかけ、3〜4分置く。ナスの ...

料理メモ

2024/4/2

シン・青椒肉絲(チンジャオロースー) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、シン・青椒肉絲(チンジャオロースー)を作ってみました。 豚コマ肉とピーマンの下処理を工夫すれば、ホンの一手間でこれだけ料理がウマくなるんだってお手本のような一品。 これぞバズレシピの真骨頂。 シン・青椒肉絲(チンジャオロースー)のレシピ・作り方 材料 ★肉★豚こま肉 180g塩胡椒 適量酒 大さじ1片栗粉 小さじ2半★ピーマン下ごしらえ★ピーマン 5個(200g)ごま油 小さじ2オイスターソース 小さじ2醤油 小さじ2砂糖 小さじ1味の素 3ふりおろしニンニク 3 ...

« Prev 1 … 39 40 41 42 43 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake