• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

虚無まぜそば - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無まぜそばを作ってみました。 焦がしネギだれの香りが凄くいい。 茹でた麺とネギだれを和えるだけなのでカンタン。 チャーシューとか、メンマとか、具を足せばもっとボリュームも出せそう。 虚無まぜそばのレシピ・作り方 材料 中華麺 130gニンニク 1かけ長ネギ 30gラード 大さじ1強醤油 小さじ2オイスターソース 小さじ1味の素 4ふり砂糖 小さじ2/3味変でラー油 作り方 長ネギをみじん切りにする。ニンニクもみじん切りにする。フライパンにラード大さじ1強を入れて ...

料理メモ

2024/4/2

至高のサラダうどん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のサラダうどんを作ってみました。 サラダうどんってヘルシーなイメージで食べ応えがなさそう感じがするから全くそそらなかったんだけど、このサラダうどんは味付けがしっかりしてるから食べ応え十分。 鰹が香る醤油だれと、濃厚なごまマヨネーズのウマさが凄い。ガツンとくる旨さがある。さすがリュウジ。 至高のサラダうどんのレシピ・作り方 材料 冷凍うどん 1玉豚バラ肉 60gレタス 60gトマト 70g★鰹醤油だれ★醤油 大さじ1お酢 小さじ1水 小さじ2砂糖 小さじ1味の素 ...

料理メモ

2024/4/2

豆腐焼き - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、豆腐焼きを作ってみました。 豆腐焼きのレシピ・作り方 材料 木綿豆腐 350g白だし 大さじ1片栗粉 大さじ3半長ネギ 60gごま油 大さじ1仕上げ①鰹節、小ネギ、ポン酢仕上げ②お好みソース、マヨネーズ、鰹節、青のり、紅生姜 作り方 長ネギを細かいみじん切りにする。豆腐の水気を切る。4等分にちぎってボウルに入れ、上から手のひらで押さえつけると豆腐から水が出てくるので捨てる。これを4回繰り返す。★豆腐は後で崩すので多少崩れてしまっても良い。水気を切った豆腐に長ネギ、 ...

料理メモ

2024/4/2

レタスのやみつき醤油ダレ漬け - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、レタスのやみつき醤油ダレ漬けを作ってみました。 レタスのやみつき醤油ダレ漬けのレシピ・作り方 材料 レタス 半玉(250g程度)砂糖 小さじ1/2醤油 大さじ1ごま油 大さじ1オイスターソース 小さじ1お酢 小さじ1ニンニク 1/2かけ(3〜4g)味の素 5ふり鷹の爪 適量いりごま 適量 作り方 レタスを一口大にちぎる。冷水でよく洗い、サラダスピナーやキッチンペーパー等でしっかり水気を切る。★レタスに水気が残っていると味が薄まるので注意。容器にレタス、砂糖小さじ1 ...

料理メモ

2024/4/2

悪魔のみそバターコーンもやし - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、悪魔のみそバターコーンもやしを作ってみました。 悪魔のみそバターコーンもやしのレシピ・作り方 材料 もやし 200g(1袋程度)コーン 1/2缶(60g程度)豚バラ肉 160gニンニク 1かけ砂糖 小さじ1/3味噌 大さじ1半みりん 大さじ1酒 大さじ1/2醤油 小さじ1/2味の素 5ふりごま油 小さじ1黒胡椒 適量バター 8g一味唐辛子、小ネギ 仕上げに適量 作り方 ニンニクの皮を剥いておく。豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、塩胡椒で下味をつける。タレを作ってお ...

料理メモ

2024/4/2

虚無天津飯 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無天津飯を作ってみました。 虚無天津飯のレシピ・作り方 材料 温かいご飯 200g卵 2個水 大さじ1半塩 小さじ1/5味の素 3ふり片栗粉 小さじ1/2油 大さじ1(焼くとき)★あんかけ★水 100cc鶏がらスープ 小さじ1/2醤油 小さじ1/2酒 小さじ1オイスターソース 小さじ1ごま油 小さじ1お酢 小さじ1/2片栗粉 小さじ1味変でラー油 今回は全て倍量で2人前同時に作りました。全て2倍で問題なしです。 作り方 ボウルに卵2個を割り入れる。水大さじ1半、 ...

料理メモ

2022/10/25

【つくレポ数600】リュウジのバズレシピ人気アクセスランキングTOP10

2020年8月の本ブログ公開後から約2年の間に作ってきたリュウジのバズレシピはおよそ600種類。 今回は600種類の中から最も累計アクセス数の多かったバズレシピTOP10をご紹介します。 至高の唐揚げ(アクセス数 86,459) これはもう説明不要。とにかく美味い。これさえあれば缶ビールは何本でもイケる。子どもも大好きで一石二鳥なレシピ。 至高のカレー(アクセス数 72,069) 至高のカレーの何がいいって、材料が少なくて手軽に作れるし、煮込み不要でとにかくカンタンなところ。肝心の美味さは問答無用。 悪魔 ...

料理メモ

2022/8/26

6Pチーズいももち - レシピメモ【作り方・コツ・感想】

Instagramでたまたま見つけたレシピ。 6Pチーズいももちのレシピ・作り方 材料 6Pチーズ 1パックじゃがいも 250g程度牛乳 大さじ3バター 10g塩 小さじ1/3片栗粉 大さじ4 作り方 じゃがいもの皮を剥き、乱切りして耐熱容器に入れる。ラップをして500Wで5分加熱する。加熱したじゃがいもはマッシャーなどで細かく潰す。バター10g、塩小さじ1/3、片栗粉大さじ4、牛乳大さじ3を加えてよく混ぜ合わせる。★水分が足りないとポロポロになってしまうので、その場合は牛乳を足して「生地」になるまでこね ...

ライフスタイル

2024/2/26

【らあめん花月嵐】せたが屋つけ麺

らあめん花月の2022年8月期間限定ラーメン「せたが屋つけ麺」(麺300g 税込950円)。 これは美味かった。 平たい太麺で食感は柔らかめ。 麺の量が選べて(200gと300g)、ガッツリ食べられたのもよかった。300gでも足りないくらい。

料理メモ

2024/4/2

冷や汁ぶっかけうどん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、冷や汁ぶっかけうどんを作ってみました。 冷や汁ぶっかけうどんのレシピ・作り方 材料 冷凍うどん 1玉鯖缶 1/2缶味噌 大さじ1すりごま 大さじ1生姜 5g白だし 20cc冷水 200cc大葉 3枚みょうが 1個 作り方 みょうが、大葉は千切りにする。器に鯖缶の1/2缶分を汁ごと入れ、みそ大さじ1、すりごま大さじ1、おろし生姜、白だし20cc、冷水200ccを加えてよく混ぜる。冷凍うどんを表記時間通りレンチンして解凍し、流水でぬめりを取ってから氷水で冷やす。水気を ...

料理メモ

2024/4/2

シシトウの甘辛七味焼き【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、シシトウの甘辛七味焼きを作ってみました。 シシトウの甘辛七味焼きのレシピ・作り方 材料 ししとう 10本程度焼肉のたれ 大さじ1砂糖 ひとつまみ味の素 ひとつまみ七味唐辛子 適量サラダ油 小さじ2 作り方 フライパンにサラダ油小さじ2を入れて火にかけ、ししとうを焼く。ししとうに焦げ目がついたら焼肉のたれ大さじ1、砂糖ひとつまみ、味の素ひとつまみを加えて軽く煮詰める。器に盛り、七味唐辛子をかける。完成! ししとうを油で炒める 焼き目をつける 調味料で和えるだけ 酒の ...

料理メモ

2024/4/2

鶏とレンコンの二目ご飯【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、鶏とレンコンの二目ご飯を作ってみました。 鶏とレンコンの二目ご飯のレシピ・作り方 材料 温かいご飯 200g鶏もも肉 80gレンコン 100gめんつゆ 大さじ1半ごま油 小さじ2万能ネギ 少々七味唐辛子 お好みで適量 作り方 レンコンは皮を剥いて薄めの銀杏切りにする。鶏もも肉は小さめの一口大にする。耐熱容器に肉とレンコンを入れ、めんつゆ大さじ1半、ごま油小さじ2を加えてフワッとラップをし、600Wで3分30秒チンする。温かいご飯を加えて全体をよく混ぜ合わせる。器に ...

料理メモ

2024/4/2

至高のつくねと鶏皮ポン酢 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のつくねを作ってみました。 至高のつくねのレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 250g(皮がついた状態で300g程度)蓮根 30g(水煮でもOK)長ネギ 30g塩 小さじ1/3酒 小さじ1片栗粉 小さじ1半焼く際にサラダ油、塩、味の素 適量レモン お好みで添える 作り方 レンコンは皮付きのままでみじん切りにする。長ネギもみじん切りにする。切った野菜はボウルに入れておく。鶏もも肉の皮を剥がし、一旦細切れにする。細切れにした肉を包丁でよく叩いて挽き肉にする。★多少粗め ...

料理メモ

2024/4/2

【甘辛旨つゆ】豚なすそうめん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、豚なすそうめんを作ってみました。 めんつゆ&ごま油&生姜の旨辛つゆで食べるそうめん。 カンタンな味付けなのにホント美味い。 肉ももりもり食べられて食べ応えも抜群。むしろ豚コマの肉肉しさがいい感じ。 具のアレンジもききそうだし、さほど手間もかからないし、そうめんの食べ方として超優秀な逸品。 豚なすそうめんのレシピ・作り方 材料 そうめん 100gなす 1本(80g)生姜 5g豚こま肉 80g片栗粉 小さじ1半塩 ひとつまみごま油 小さじ2水 80ccめんつゆ(3倍濃 ...

« Prev 1 … 40 41 42 43 44 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake