• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

【つまみはこれだけでOK】究極のねぎ塩やっこ(豆腐) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、究極のねぎ塩やっこ(豆腐)を作ってみました。 酒のつまみはこれだけでOK。ホントに美味い。 しらすが苦手なのでちょっと作るのは躊躇っちゃったんだけど、熱々のごま油をかけてるからか、苦手な「ニオイ」はあまり感じられず、ただただ美味いだけでした。 究極のねぎ塩やっこ(豆腐)のレシピ・作り方 材料 絹ごし豆腐 150g長ネギ 20gしらす 20g刻み海苔 適量昆布茶 小さじ1/2ごま油 大さじ1塩 適量 作り方 長ネギを小口切りに、ボウルに入れる。水を張って数分漬け、辛 ...

料理メモ

2024/4/2

【ひと手間の価値】虚無そうめん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無そうめんを作ってみました。 普通にめんつゆで食べる方が圧倒的にラク。 合わせ調味料でタレを作るのはひと手間かかるけど、間違いなくその価値はある。 ごま油が入ってたり、ニンニクが入ってたり、卵黄を絡めたりで、思いのほかパンチもあるし、腹持ちもいい感じがする。 1食の満足感は、めんつゆだけでは味わえないものがある。 虚無そうめんのレシピ・作り方 材料 そうめん 100g鰹節 1g醤油 小さじ2/3鶏がらスープ 小さじ1オイスターソース 小さじ2/3砂糖 ふたつまみ ...

料理メモ

2024/4/2

【人生イチ美味い】至高の浅漬け - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の浅漬けを作ってみました。 これまで食べてきた浅漬けの中で一番美味い。人生イチの美味さ。 酒のつまみはこれさえあればいい。 至高の浅漬けのレシピ・作り方 材料 きゅうり 3本(330g生姜 10g塩 小さじ1(6g)鰹節 3g味の素 4ふり 作り方 鰹節3gを耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wで60秒チンする。加熱後、指で揉んで粉状にする(池森システム)。生姜を薄い千切りにする。きゅうりのヘタを切り落とし、ピーラーできゅうりの皮を2〜3ヶ所剥く。斜めに1c ...

料理メモ

2024/4/2

【レンジでカンタン】豚キムチハヤシ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、豚キムチハヤシを作ってみました。 余ったキムチの使いみちで見つけたバズレシピ。 とにかくカンタンで、確実に美味いものができるのがいい。 キムチとトマトハヤシソースの混ざった感じがとにかく美味い。 肉はちぎったり、ひき肉を使えば包丁もいらないし、キムチは国産を使ったり、ピザチーズと一緒に加熱すれば、辛くないから子どもでも大丈夫。 豚キムチハヤシのレシピ・作り方 材料 ハウス完熟トマトのハヤシライスソース(1パック184gのもの) 1かけ豚バラ薄切り肉 80gキムチ ...

料理メモ

2024/4/2

【キャンティ風】無限ドレッシング - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限ドレッシングを作ってみました。 以前リュウジ兄が働いていたという大人気イタリアン「キャンティ」風のドレッシング。 至高のドレッシングも美味かったけど、こっちの方が断然カンタンで作りやすい。 そして美味すぎてヤバい。 無限ドレッシングのレシピ・作り方 材料 ★ドレッシング★玉ねぎ 10gにんじん 10gニンニク 1/2かけ(2〜3g程度)醤油 大さじ1マヨネーズ 大さじ2(26g)サラダ油 大さじ2半味の素 8ふり砂糖 小さじ2/3すりごま 大さじ1黒胡椒 適量 ...

料理メモ

2024/4/2

【食べてみてよかった】シン・トマトパスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、シン・トマトパスタを作ってみました。 しらすが苦手なので、レシピを見た時ちょっと躊躇したんだけど、食べてみてよかった。 カンタンなのに、マジで美味い。 苦手なしらすの食感やにおいは全然感じないし、ソースもトロトロになるので、生トマトが苦手な人でも大丈夫だと思う。 このレシピはスゴイわ。 シン・トマトパスタのレシピ・作り方 材料 パスタ(1.6mm) 100gトマト 1個(中サイズ180g程度)ニンニク 2かけオリーブオイル 大さじ1しらす 25gコンソメ 小さじ1 ...

料理メモ

2024/4/2

【これはヤベーやつです】合法チャーシュー - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、合法チャーシューを作ってみました。 ひと言、 これはヤベーやつです。 合法チャーシューのレシピ・作り方 材料 豚バラブロック肉 500g(赤身と脂身の比率が5:5か6:4の比率が良い)長ネギ 60gニンニク 1かけオイスターソース 大さじ1醤油 大さじ2半水 大さじ2輪切り唐辛子 お好みの量砂糖 小さじ2ごま油 大さじ1/2酢 小さじ1味の素 5ふり小ネギ 適量ラー油 適量 作り方 鍋に豚バラ肉、肉が浸かるくらいの水を入れ、沸騰させる。沸騰したら蓋をして、弱火で1 ...

料理メモ

2024/4/2

【チャーハン味って何?】炒飯風焼きそば - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、炒飯風焼きそばを作ってみました。 焼きそばなのに、食べてみるとチャーハンの味。 チャーハンって何味?って聞かれると返答に困るんだけど、確かにチャーハンの味がする。 塩と味の素=チャーハンの味?卵の香りが加わるとチャーハン?肉の香りも必要? とにかく「チャーハン」の味がする焼きそば。不思議な感じがするけど、もちろん美味い。 炒飯風焼きそばのレシピ・作り方 材料 焼きそば麺 1袋(150g)豚バラ肉 80g長ネギ 30g卵 2個ラード 大さじ1(サラダ油で代用可)サラ ...

料理メモ

2022/6/20

【キノコを食べよう】レンジきのこのクリームパスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、レンジきのこのクリームパスタを作ってみました。 ピザ用チーズを使ったレンチンパスタはバズレシピにもいくつかあるけど、キノコの食感を楽しむならコレ。美味い。 キノコの種類は問わないし、手で割いて入れるだけなので、手軽にキノコが食べられるレシピとしても優秀。キノコはカラダにいいしね。 レンジきのこのクリームパスタのレシピ・作り方 材料 パスタ 100g(1.4mm5分茹で)お好みのキノコ 100g(レシピではしめじを使用)ベーコン 40gコンソメ 小さじ1強塩 小さじ ...

料理メモ

2024/4/2

【秒殺】至高の漬け丼 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の漬けを作ってみました。 あまりの美味さに、子どもたちが一瞬で完食しちゃった。それくらい美味い。 家に常備してる調味料だけで作れるし、刺身の種類もなんでも良いので、意外とハードルが低い。 一晩漬けたら漬けダレを刺身が全部吸っちゃったので、漬け時間は数時間くらいがちょうどいいかも。 至高の漬けのレシピ・作り方 材料 マグロ(赤身柵) 200g(刺身なら何でもOK)鰹節 2g醤油 大さじ3味の素 1ふりみりん 大さじ1酒 大さじ1刻み海苔、大葉、わさび、炒りごま  ...

料理メモ

2024/4/2

【お好み焼き風】虚無トースト - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無トーストを作ってみました。 いわゆるお好み焼きの味。 リュウジ兄曰く、この味付けなら「そこらへんの草でも美味い」し、そりゃあパンに塗ったらもっと美味いに決まってる。 子どもたちも朝からパクつく間違いないやつ。 虚無トーストのレシピ・作り方 材料 6枚切りの食パン 1枚マヨネーズ 大さじ1半お好みソース 適量青のり 適量鰹節 適量 作り方 食パンにマヨネーズ大さじ1を塗る。トースターで焦げ目がつくまで焼く。お好みソース、鰹節、青のりをお好みで適量かける。完成! ...

料理メモ

2024/4/2

【めんつゆバターは正義】レンジで作る和風きのこパスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、和風きのこパスタを作ってみました。 めんつゆとバターの組み合わせは鉄板。 さらに柚子胡椒の香りが加わってホントに美味い。 エリンギじゃなくて他のキノコでも良さそうだし、材料も少なくてホント簡単なので、ヘビーリピート間違いなし。 和風きのこパスタのレシピ・作り方 材料 スパゲッティ(1.4mm) 100gベーコン 40gエリンギ 1/2パック(50g程度)めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1半料理酒 大さじ1半オリーブオイル 大さじ1バター 10g柚子胡椒 小さじ1/3刻 ...

料理メモ

2024/4/2

【子どもにも大好評】ピーマンの唐揚げ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ピーマンの唐揚げを作ってみました。 普段あまりピーマンを好まない子どもたちでもバクバク食べた。それくらい美味い。 ピーマンはトロトロに柔らかくなってて、良い意味で食感も苦味も主張がない。だから食べやすい。 下処理も簡単で、ただ揚げるだけなので、作りやすいのもいい。 ピーマンの唐揚げのレシピ・作り方 材料 ピーマン 4個(130g程度)醤油 大さじ1強みりん 小さじ1酒 小さじ1味の素 3ふりニンニク 1/2かけ片栗粉 適量サラダ油 適量塩胡椒 適量 作り方 ピーマ ...

ライフスタイル

2022/6/16

【らあめん花月嵐】肉そば嵐(ARASHI)

らあめん花月の2022年5月期間限定ラーメン「肉そば嵐(ARASHI)」(税込890円、大盛り不可)。 見た目ほどガツンとくる感じではなく、さっぱりめな印象。 毎度のことながらたくさん麺を啜りたいけど、これも大盛りは不可。 なのでこれは肉と一緒にライスをかきこむ。

« Prev 1 … 45 46 47 48 49 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake