• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

カウボーイ(ウイスキーの牛乳割り) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、カウボーイを作ってみました。 冷蔵庫にあまり気味だった牛乳を消費しようと思って検索したら見つけたレシピ。 最近バーボンにハマっていたのでもってこい。 砂糖を入れて若干甘みがあるので、カルーアミルクっぽくて飲みやすい感じ。 たまには変化球としてこういうのもアリ。 カウボーイのレシピ・作り方 材料 牛乳 100ccバーボンウィスキー 大さじ2半砂糖 小さじ1半 基本的に上記分量はお好みでOK。甘いのが好きなら砂糖多め、アルコール控えめならウィスキーを減らす感じで。 作 ...

料理メモ

2024/4/2

【古奈屋風で美味い】サッポロ一番牛乳カレーみそらーめん - リュウジのバズレシピ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、サッポロ一番牛乳カレーみそらーめんを作ってみました。 サッポロ一番みそラーメンのアレンジレシピ。 「カレールー」じゃなくて「カレー粉」を使っているので香りはスパイシー。 だけど牛乳で煮ているので味はマイルドでクリーミー。 あの有名な「古奈屋」のカレーうどんみたいな雰囲気でめちゃくちゃ美味い。 サッポロ一番みそラーメンにバターとカレー粉を足してるだけなので味付けは失敗しないし、家に常備してる調味料で作れるからいつでも作れるのがいい。 具もアレンジしやすいし、これは重 ...

ライフスタイル

2022/5/11

DIYでランドリーラック

料理メモ

2024/4/2

【チーズ好きにはたまらない】レンジフォルマッジョパスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、レンジフォルマッジョパスタを作ってみました。 これほど濃厚で味わい深いパスタがレンチンだけで作れちゃう。 チーズ好きにはたまらない逸品。 具を入れなければ包丁すらいらないし、家に常備してるような材料だけで作れるのもいい。 チーズが濃厚でお腹にたまる感じもあるので、これとワインだけで晩酌は十分。 レンジフォルマッジョパスタのレシピ・作り方 材料 パスタ 100g(5分茹で推奨)バター 10gコンソメ 小さじ1強塩 2つまみ水 180cc牛乳 120ccピザチーズ 5 ...

料理メモ

2024/4/2

【スープうどん】濃厚ベジポタうどん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、濃厚ベジポタうどんを作ってみました。 豆乳+バター+コンソメの味付けが濃厚で美味い。 じゃがいもを潰してちょっととろみがつくので、うどんに絡みついて讃岐うどんにも負けてない感じ。 具ありポタージュスープにうどんを追加してる感じなので、ポタージュスープ単体としても食べ応えあって、うどん+スープで結構お腹にもたまる。 野菜足したりアレンジもしやすそうで、これ一杯で食事が成立しそうな使い勝手良さげな逸品。 濃厚ベジポタうどんのレシピ・作り方 材料 冷凍うどん 1人前じゃ ...

料理メモ

2024/4/2

【ザ、つまみ】無限もつ煮 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限もつ煮を作ってみました。 ザ、つまみ。 これとお酒があれば、他にはもう何も要らない感じ。 もつの脂が溶け込んだ煮汁が最強に美味くって、ご飯にかけてもハンパなく美味い。 だけどそもそも「米」なんて要らない酒呑みのためにあるような逸品。 無限もつ煮のレシピ・作り方 材料 豚もつ 350gこんにゃく 250g長ネギ 1本ニンニク 5〜6かけ(1かけはすりおろし用)鰹節 5g水 600cc味の素 9ふり酒 50cc醤油 小さじ2味噌 大さじ3 作り方 鰹節5gを600 ...

料理メモ

2024/4/2

【旨味のパワー】至高のキムチチャーハン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のキムチチャーハンを作ってみました。 味の素とキムチの「旨味」が凄すぎる。 旨味のパワー全開でハンパなく美味い。 国産キムチ(リュウジおすすめは「ご飯がすすむ」)はホントに旨味が凄いので、絶対「ご飯がすすむ」を使った方がいい。 「ご飯がすすむ」は全然辛くも無いので、子どもと一緒に食べられるのもおすすめポイント。 至高のキムチチャーハンのレシピ・作り方 材料 温かいご飯 200gキムチ(国産がおすすめ) 100g豚バラ肉 70g卵 1個玉ねぎ 1/4個(50〜6 ...

料理メモ

2024/4/2

【早い、美味い、簡単】至高の牛丼 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の牛丼を作ってみました。 一般的に牛丼と言えば、「早い、美味い、安い」。 一方、至高の牛丼はと言うと、「早い、めちゃくちゃ美味い、安くはない」といった感じ。3拍子揃えるなら「早い、美味い、簡単」。 材料切るのも、煮るのも簡単だし、味はめちゃくちゃ美味い。 ただ、大手牛丼チェーンと比べて材料費は勝てるわけないので、どうしても「チェーンで食べた方が安い」になっちゃう。 なのであえて「良い肉」を使ってみるとか、自炊ならではの工夫があると良さげ。 至高の牛丼のレシピ・ ...

料理メモ

2024/4/2

【ただただ美味い】虚無油そばと浮雲スープ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無油そばを作ってみました。 もうただただ美味いの一言。 コッテリしていて超濃厚。だけど味に深みがあってただクドイだけではない。 浮雲スープが脂っこさをさっぱりさせて、組み合わせも抜群。 焼きそば1人前だと少ないように感じるけど、濃厚だから食べ応えがあって、1人前でも十分満足。 虚無油そばのレシピ・作り方 材料(1人前) ★虚無油そば★焼きそば麺 150g卵 1個鰹節 2gニンニク 1/3かけ醤油 小さじ2オイスターソース 小さじ2みりん 小さじ1半ラード 小さじ ...

ガジェット 料理メモ

2023/4/13

リュウジの万能スキレットの感想・使用レビュー

発売と同時に速攻購入したリュウジの万能スキレット。 あるとスゴく便利だし、心底買ってよかったと思えるアイテム。 だけど、不便な面もないことはない。 そこで今回は「リュウジの万能スキレット」を実際に使ってみて感じた良かった点とマイナスポイントを紹介します。 商品写真と同梱物 こんな感じで梱包 スキレットと蓋のセット 蓋も浅めのスキレットとして使える レシピ本がついてきた 説明書① 説明書② 良かった点とマイナスポイント 実際に使ってみて感じた良かった点とマイナスポイントはこちら。 良かった点 直火OKなので ...

料理メモ

2024/4/2

【美味さの違いがわかる】至高の白米(白飯) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の白米(白飯)を作ってみました。 別に白飯にこだわりはなかったし、違いがわかるような舌を持ち合わせてないと思ってたけど、 それでもいつも食べてる白ごはんとは明らかに違うのがわかる。 ホンの一手間で全然違うものってくらい美味いし、これくらいの手間だったら毎日やろうかなって思えるくらい美味い。 至高の白米(白飯)のレシピ・作り方 材料 白米 2合300g酒(できれば清酒が良い、なければ料理酒でも良い) 小さじ4★きゅうりの浅漬け★きゅうり 1本昆布茶 小さじ1塩  ...

料理メモ

2024/4/2

【コスパ最強】とろ豚角煮めし - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、とろ豚角煮めしを作ってみました。 ローソンの「トロぶた角煮」を使ったアレンジレシピ。 味付けは期待を裏切らない想像通りの美味さ。 そしてとにかく角煮が柔らかくって、トロットロで最高に美味い。 これだけカンタンで、これだけ安くて、これだけ美味い。 コスパ最強。 とろ豚角煮めしのレシピ・作り方 材料 トロぶた角煮(ローソン) 1パック米 1合醤油 大さじ1みりん 大さじ1酒 大さじ1味の素 6ふり鰹節 1g 作り方 米1合を普通に研ぎ、一旦水気を切る。炊飯器の釜に洗っ ...

料理メモ

2024/4/2

【コクが凄い】至高のカルビスープ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のカルビスープを作ってみました。 ちょっと甘めでコクのあるスープが美味い。 妻が「このコクは何が入ってるの?」って聞いてきたほど。 一味唐辛子を入れなければ全く辛くないので子どもでも食べられる。子どもたちも「スープ、旨っ」って言ってた。大人は食べる時に一味を後入れすればOK。 材料を切って、調味料を加えて煮るだけだから作り方もカンタン。 至高のカルビスープのレシピ・作り方 材料 牛肉 250g(今回は切り落とし、脂が多い方が美味しい)もやし 200g(1袋)ニ ...

料理メモ

2024/4/2

【旨味爆発】虚無パスタ(かつおバターパスタ) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無パスタ(かつおバターパスタ)を作ってみました。 バター、鰹節、味の素、醤油。 旨味の足し算で、旨味が爆発。 具なしの手抜き料理じゃなくて、むしろこれが食べたい。 「旨い」ってこういうこと。 カンタンなのにメチャクチャ美味い。これぞバズレシピの真骨頂。 虚無パスタ(かつおバターパスタ)のレシピ・作り方 材料(1人前) 1.4mmのパスタ 100g(1.6mmでもOK)鰹節 4~5g塩(パスタを茹でるとき) 適量味の素 4振りバター 15g小ネギ 適量醤油 お好み ...

« Prev 1 … 53 54 55 56 57 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake