• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

【絶妙】至高の鶏チャーシュー - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の鶏チャーシューを作ってみました。 ハンパなく美味い。 火の通り加減が絶妙だから、肉がホントにジューシーで柔らかい。 味もしっかり染みてるけどしょっぱすぎることもなく良い塩梅。 至高の焼豚も美味いんだけど、肉の脂が苦手な人にはこっちの方がさっぱりしてて良さげ。 これはホント美味いわ。 至高の鶏チャーシューのレシピ・作り方 材料 鶏もも肉 1枚(350g程度)ニンニク 2かけ生姜 10g醤油 大さじ4みりん 大さじ4酒 大さじ4砂糖 大さじ2味の素 3ふり輪切り ...

料理メモ

2024/4/2

【サイゼリヤ風】辛味チキン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、辛味チキンを作ってみました。 サイゼリヤにはたまに行くし、辛味チキンも何度も食べたことがある。 それと似てるかと言われるとあんまり記憶がないんだけど、それはさておき単純に美味い。 下処理もそれほど手間ではなくて、作り方はシンプル。 それほど手間がかからず、これだけ美味いんだったら、何度も作りたくなって当然のレシピ。 多少冷めても十分美味いし、作り置きできて、量も作りやすくて、人に振る舞うのにちょうど良さげな逸品。 辛味チキンのレシピ・作り方 材料(1人前) 手羽先 ...

料理メモ

2024/4/2

【確かに似てる】明太子を一切使わない明太子パスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、明太子を一切使わない明太子パスタを作ってみました。 明太子パスタなのに、一切明太子を使わない。 一休さんみたいな話だけど、言われりゃ確かに明太子パスタ。 科学的にアプローチしていくと、成分的には明太子パスタと似てるってことらしい。 実際食べてみても、鼻から抜ける海苔やバターの香りは明太子パスタのそれに近い。 食べ進めるうちに、「明太子パスタではない別のパスタ」感が出てくるんだけど、いずれにしても美味いことには変わりない。 カラダのことが気になり出した40オーバーと ...

料理メモ

2024/4/2

【手間の向こうにある最上級】至高のハヤシライス - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のハヤシライスを作ってみました。 そもそもハヤシライスって大抵美味しいものなんだけど、それにしたって美味いのがこの至高のハヤシライス。 超本格的というか、細かな説明はできないんだけど、とにかく美味い。 子どもは正直で、いつも食べるレトルトのハヤシライスよりこっちの方が美味しい、と。 市販のルーより手間はかかるけど、その分しっかり見返りがある。 炒め具合や煮込み具合で出来上がりに差が出そうなので、ちょっと作るのは難しい感じもするけど、うまくできれば最上級を堪能で ...

料理メモ

2024/4/2

【見た目以上にしっかり味】究極の超痩せちくわ煮 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、究極の超痩せちくわ煮を作ってみました。 味付けは塩だけ。 見た目的にもあっさりした感じかと思いきや、想像していた以上にしっかりした味。 これはちゃんと酒のつまみになる。日本酒と相性抜群。 パンチがある感じでは無いんだけど、だからこそどれだけ食べても飽きない感じ。 カンタンだし、痩せレシピだし、晩酌でリピートしたくなる逸品。 究極の超痩せちくわ煮のレシピ・作り方 材料(1人前) ちくわ 1袋(115g)絹厚揚げ 240g鰹節 3gサラダ油 小さじ1半味の素 5ふり塩 ...

料理メモ

2024/4/2

【確かに止まらなくなる】無限甘辛ごぼう - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限甘辛ごぼうを作ってみました。 ちょっと濃いめの甘辛味がご飯にもお酒にもめちゃくちゃ合う。 確かについつい箸を伸ばしちゃう止まらなくなる味。 大きめに切ったごぼうの食感もいい。 揚げるのが若干手間だけど、作り方はカンタンなので、他の揚げ物と一緒に作ると良さげ。 無限甘辛ごぼうのレシピ・作り方 材料(1人前) ごぼう 180g鰹節 2g片栗粉 大さじ1半サラダ油 適量醤油 大さじ1酒 大さじ1砂糖 小さじ2味の素 2ふりいりごま 小さじ2 作り方 スチールたわしで ...

料理メモ

2024/4/2

【結局これが良いんだよ】虚無ごはん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、虚無ごはんを作ってみました。 これを上回るご飯ってなかなか無い。 結局はこういうことなんだよね。 手間暇かければ良いってわけじゃない。 それに尽きる。 虚無ごはんのレシピ・作り方 材料(1人前) 温かいご飯 200gバター 15g程度味の素 4ふり鰹節 適量醤油 適量 作り方 温かいご飯に味の素を4振りし、バターをのせて醤油を適量、鰹節を適量かける。完成!バターを溶かして、よくかき混ぜて食べる。味が足りなければ追い醤油。味変で黒胡椒、タバスコがおすすめ。 料理研究 ...

料理メモ

2024/4/2

【酒でもご飯でも】至高のなめたけ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のなめたけを作ってみました。 正直、なめたけって食わず嫌いなところあったんだけど、食べてみたらまぁ美味い。 濃いめの味付けなので、ご飯のお供でもいいし、これだけで酒の肴にもなる。 ホント日本酒が合いすぎる。 至高のなめたけのレシピ・作り方 材料 えのき 1袋(200g)醤油 大さじ2半みりん 大さじ2酒 大さじ2(できれば料理酒ではなく清酒の方が良い)砂糖 小さじ2塩昆布 10gお酢 大さじ1 作り方 えのきの根っこの部分を切り落とす(袋ごと切ると根っこがバラ ...

料理メモ

2024/4/2

【ピェンロー風】無限油鍋 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限油鍋を作ってみました。 「ピェンロー鍋」(扁炉)とは、白菜・鶏肉・豚肉・春雨を干し椎茸のだし汁で煮た、中国の鍋料理です。鍋に加える調味料はごま油のみ、取り分けて食べる時にそれぞれ塩と一味唐辛子で調味します。https://macaro-ni.jp/48136 干し椎茸を使うのは大変なので、、ピェンローをリュウジなりにアレンジした無限油鍋。 ガツンとくるような味付けではないけど、取り分けて塩を振ったり、ラー油を垂らしたり、山椒や花椒を試してみたり、個々でいろんな ...

料理メモ

2024/4/2

【意外とご飯にあう】アボカドベーコンエッグ丼 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、アボカドベーコンエッグ丼を作ってみました。 アボカドと卵。ご飯に合うのか疑問だったけど、意外や意外、これがご飯にめちゃくちゃ合う。 確かにベーコンの存在は大きいけど、コンソメとマヨネーズで味付けされた卵も丼飯によくマッチしてる。 ホント簡単に作れるので、お昼ご飯や丼もので済ませたいときに便利な一品。 アボカドベーコンエッグ丼のレシピ・作り方 材料(1人前) アボカド 1/2個ベーコン 40g温かいご飯 200gオリーブオイル 大さじ1卵 2個塩 少々コンソメ 小さ ...

料理メモ

2024/4/2

【本当に美味しい】極・白菜炒め - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、本当に美味しい白菜炒めを作ってみました。 具は白菜と豚バラ肉だけ。 確かに生姜は使ってるけど、味付けは塩胡椒と味の素だけ。 なのになんでかわからないけど、中華料理屋で出てくる味というか、とっても本格的な味がする。 とにかくめちゃくちゃ美味い。 本当に美味しい白菜炒めのレシピ・作り方 材料(1人前) 白菜 1/8個(300g程度)生姜 5g豚バラ肉 150g塩胡椒 適量ラード 大さじ1塩 小さじ1/2味の素 6ふり片栗粉 小さじ1弱黒胡椒 適量 作り方 生姜は千切り ...

料理メモ

2024/4/2

【辛ラーメンアレンジ】至高のプデチゲ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のプデチゲを作ってみました。 これは最高に美味い。 至高のチゲと作り方や材料、調味料は似てるんだけど、至高のプデチゲは辛ラーメンを使っているのが最大の特長。 至高のチゲが子どもでも食べられる安心な鍋だとすると、至高のプデチゲは辛さのパンチがきいた大人の鍋。 どっちも旨味が強くて最高に美味いんだけど、至高のプデチゲは結構辛い。人によってはかなり辛い。 ソーセージやとろけるチーズが入っていたり、本来シメで食べる麺が入っていたり、いろいろな具を楽しめるのが嬉しい。 ...

料理メモ

2024/4/2

【スープが旨い】至高の豆乳鍋 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の豆乳鍋を作ってみました。 豆乳を使った鍋のスープ。 味噌と白だしに豆乳を加えたスープが旨い。 至高の粕汁も似たような味付けだけど、こっちの方がまろやかで万人ウケする感じ。 豆乳がカラダにも良さそうだし、家族で安心して食べられる一品。 至高の豆乳鍋のレシピ・作り方 材料 水菜 200g白菜 250g木綿豆腐 300g好きなキノコ 合計200g好きな肉 合計450gニンジン 1/2本水 300ccみりん 大さじ3酒 大さじ1鰹節 4g白だし 大さじ3みそ 大さじ ...

料理メモ

2024/4/2

【肉汁爆発】パリパリハーブチキン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、パリパリハーブチキンを作ってみました。 史上最高に美味い鶏肉料理。 鶏肉に下処理をして、フライパンで焼くだけなんだけど、そのひと手間が鶏肉を最高にパワーアップさせてる。 肉の旨みが閉じ込められてて、味付けというより、肉そのものがめちゃくちゃ美味い。 子どもたちが一瞬で食べ切っちゃったくらいだから、ハーブの香りもキツくなくて、クセのない万人ウケする逸品。 パリパリハーブチキンのレシピ・作り方 材料(1人前) 鶏もも肉 1枚(300g程度)ニンニク 1かけ乾燥バジル  ...

« Prev 1 … 54 55 56 57 58 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake