• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

【生で食べる白菜も美味い】無限白菜サラダ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限白菜サラダを作ってみました。 生で食べる白菜も美味い。 みずみずしくて、シャキシャキと食感も良くて、ホント無限に食べられそうな生の白菜。 ドレッシングも神。 ラーパーツァイも好きなんだけど、これも甲乙つけがたい。 無限白菜サラダのレシピ・作り方 材料(1人前) 白菜 250g鰹節 4gすりごま 大さじ2めんつゆ 大さじ1マヨネーズ 大さじ2砂糖 ひとつまみ小ネギ 適量ラー油 適量 作り方 白菜は茎と葉の部分に分けて切る。茎の部分は繊維に沿って千切りにする。葉の ...

料理メモ

2024/4/2

【酒泥棒】豚キムチチヂミ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、豚キムチチヂミを作ってみました。 まさに酒泥棒。 酒飲むためにあるような典型的なおつまみレシピ。 美味いし、カンタンだし、アレンジ効くし、リピートしろと言わんばかりに3拍子揃った優等生。 豚キムチチヂミのレシピ・作り方 材料(1人前) 豚こま肉 80gキムチ 80g玉ねぎ 1/4個(60g程度)薄力粉 25g片栗粉 25g炭酸水 50cc塩 小さじ1/4味の素 6振りごま油 小さじ2と小さじ1サラダ油 小さじ2と小さじ1糸唐辛子 お好みで★タレ★醤油 大さじ1酢  ...

料理メモ

2024/4/2

【無限に偽りなし】無限ライス - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限ライスを作ってみました。 「無限」に偽りなし。 食べればわかる。最高に美味い。 無限ライスのレシピ・作り方 材料(1人前) 温かいご飯 200g卵 2個ニンニク 1かけサラダ油 小さじ2バター 10g黒胡椒 適量味の素 7ふり塩 小さじ1/3醤油 小さじ1小ネギ 適量粉チーズ 適量 今回作ったのは2人前。全て倍量で大丈夫でした。 作り方 ニンニクはみじん切りにする。ご飯を温めておく。フライパンにサラダ油小さじ2を入れ、火にかけてよく温める。フライパンがよく温ま ...

料理メモ

2024/4/2

【すみれ風】至高の味噌ラーメン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のみそラーメンを作ってみました。 細かな肉が入ってて、スープに甘みがあって、「すみれ」っぽい感じの味噌ラーメン。 ラーメンは完全に好みの世界だけど、これはこれで抜群に美味い。 個人的にはもうちょい濃いめに作って、パンチを効かせた方が好み。 さほど作り方も難しくないので、これが家で作れるのはありがたい。 至高のみそらーめんのレシピ・作り方 材料 中華麺 1玉(太麺、または中太麺がおすすめ)豚バラ肉 80gニンニク 1かけ生姜 5g長ネギ 1/2本(50g程度)も ...

料理メモ

2024/4/2

【まさにお店の味】至高のエビチリ(海老チリ) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のエビチリを作ってみました。 お店で食べるエビチリそのもの。 イメージほど作るのも難しくないし、慣れればパパッと作れそう。 この味が手軽に家で作れるのはヤバい。 エビは冷凍のむきエビを使うとすごくラク。 至高のエビチリのレシピ・作り方 材料 エビ 180〜200g程度(動画で使っているのは殻付きのバナメイエビ)卵 2個水 大さじ1塩胡椒 少々酒 大さじ1片栗粉 大さじ1半★チリソース★ニンニク 5g生姜 5g豆板醤 大さじ1ケチャップ 大さじ2創味シャンタン  ...

料理メモ

2024/4/2

【旨味の塊】無限肉飯 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限肉飯を作ってみました。 もう美味すぎてヤバい。 一口食べるたびに旨味がヤバすぎて、もう旨味の塊そのもの。 これまで作ってきたバズレシピの中で、ご飯ものでは一番かもしれん。 無限肉飯のレシピ・作り方 材料(1人前) 温かいご飯 200g豚バラ肉 90gニンニク 1/2かけ卵 1個鰹節 2gラード 小さじ2醤油 小さじ2オイスターソース 小さじ2味の素 2ふり砂糖 小さじ1/2酢 小さじ1小ネギ、刻み海苔、炒りごま、ラー油 お好みで適量 作り方 ニンニクの皮を剥い ...

料理メモ

2024/4/2

【ご飯にも日本酒にも】至高のブリ大根 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のブリ大根を作ってみました。 30分弱煮込んだだけで味がしみしみ。 大根なんかちょっとしょっぱいくらいに味が染みる。 ブリも臭みが全くなくて柔らかく炊き上がる。 白米にも合うし、日本酒にも合う。最高に美味い。 ど真ん中の和食って感じで間違いない逸品。 至高のブリ大根のレシピ・作り方 材料 ぶり 300g大根 400g塩 適量サラダ油 大さじ1生姜 20g(千切り10g、おろし10g)醤油 大さじ2半酒 大さじ2みりん 大さじ1砂糖 大さじ1水 150cc味の素 ...

料理メモ

2024/4/2

【大定番】至高の野菜スープ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の野菜スープを作ってみました。 基本中の基本というか、超オーソドックスな野菜スープ。 バズレシピとしては正直ちょっと地味目な味付けだけど、その分誰でも安心して食べられるスープになってる。 野菜の甘みが感じられるやさしい美味さ。 野菜たっぷりで栄養抜群だし、具もなんでも入れられるからアレンジ効くし、汁物の大定番として知っておいて損はない。 至高の野菜スープのレシピ・作り方 材料 じゃがいも 2個(180g程度)にんじん 1本(150g)キャベツ 1/4個(250 ...

料理メモ

2024/4/2

【万人向けの美味さ】無限カレー - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限カレーを作ってみました。 リンゴをふんだんに使った無限カレー。 至高のカレーが「大人向けのコクとスパイシーなカレー」とするなら、無限カレーは「子どもでも食べやすい万人向けのカレー」といった感じ。 もちろんどっちも抜群に美味くて、あとは好みの問題。 スパイシーな感じが好きなら至高のカレー。まろやかなのが好きなら無限カレーって感じ。 無限カレーのレシピ・作り方 材料(1人前) カレールー 4かけ(ジャワカレーがおすすめ)鶏もも肉 1枚(350g程度)玉ねぎ 1個( ...

料理メモ

2024/4/2

ホットケーキミックスで作るホットロール(ハムチーズ・ツナエッグ・バターシュガー) - リュウジのバズレシピメモ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ホットケーキミックスで作るホットロール(ハムチーズ・ツナエッグ・バターシュガー)を作ってみました。 ハムチーズとツナエッグは甘じょっぱい感じ。バターシュガーはストレートな甘さ。どっちも美味い。 ホットケーキミックスを使うのでカンタンだし、中の具は色々アレンジできるのもいい。 ホットケーキミックスで作るホットロールのレシピ・作り方 材料(1人前) ★生地★ホットケーキミックス 150g牛乳 300cc卵(Lサイズ) 1個塩 小さじ1/3 具の材料、作り方はこちらの記 ...

料理メモ

2024/4/2

【5分で作れる罪な味】やみつきホルモンうどん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、やみつきホルモンうどんを作ってみました。 これは美味すぎてヤバい。 マヨネーズと七味をかけた時の破壊力がヤバい。 こんな美味いものが5分で作れちゃうんだから凄すぎる。 冷凍保存できるからいつでも作れちゃうし、ホント罪すぎる。 やみつきホルモンうどんのレシピ・作り方 材料(1人前) ローソンのホルモン焼き(ナガラ食品製の冷凍) 1パック冷凍うどん 1玉サラダ油 小さじ1半醤油 小さじ2酒 小さじ2砂糖 小さじ1半味の素 3ふりニンニクチューブ 3cm仕上げにお好みで ...

料理メモ

2024/4/2

【優しすぎる味】大根とこんにゃくの塩煮 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、大根とこんにゃくの塩煮を作ってみました。 やさしい味の煮物。 とにかくやさしすぎるので、おかずにしても、酒のつまみにしても、結構塩足したほうが好み。 積極的にリピートしたい感じではないけど、作るのはカンタンなので、余った大根を使ったり、痩せレシピとしては優秀。 めちゃくちゃカンタンに作れるのもいいところ。 大根とこんにゃくの塩煮のレシピ・作り方 材料(1人前) こんにゃく 1枚(250g)大根 220g程度水 200cc白だし 大さじ2ニンニク 2かけ塩 お好みで ...

お知らせ 料理メモ

2024/4/2

トマトの一番美味い食べ方 - トマトのうまたれ

トマトの一番美味い食べ方って、シンプルにコレだと思うんだよね。 リンク 結局、トマトを切って、このタレをかけるのが一番美味い。 酸味があってサッパリしてて、これだけでビールがガンガンいける。これほどカンタンなおつまみはない。 くばらは「きゅうりのうまたれ」も「キャベツのうまたれ」もあるけど、キャベツにもこの「トマトのうまたれ」をかけるのが好き。 リンク

料理メモ

2024/4/2

【至高の痩せつまみ】ネギ塩豚豆腐 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ネギ塩豚豆腐を作ってみました。 これは結構初期の頃から何度もリピートしているバズレシピ。 レンチンでこんな簡単に、こんな美味いものが作れるんだって感心して、バズレシピを好きになったキッカケの一品。 ネギ塩豚バラのコッテリ感と豆腐のサッパリ感。バランスが良くて酒のつまみにピッタリ。 ネギ塩豚豆腐のレシピ・作り方 材料(1〜2人前) 絹豆腐 150g豚バラ肉 100g長ネギ 1/3本コンソメ 小さじ1強レモン汁 小さじ1塩 2つまみ黒胡椒 適量 作り方 長ネギは小口切 ...

« Prev 1 … 55 56 57 58 59 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake