• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

【隠れた優等生】のりたまもやし - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、のりたまもやしを作ってみました。 このレシピ、地味なんだけどめちゃくちゃウマイ。 白だしで味付けした卵にもやしのシャキシャキ感と海苔の香りが合わさってマジでウマイ。 のり弁っぽくもあり、そぼろご飯っぽくもあり、意外とご飯のお供としても優秀。 材料は安いし、作るのはカンタンだし、隠れた優等生レシピ。 のりたまもやしのレシピ・作り方 僕がYouTubeではあんまりバズりそうもないけどめちゃくちゃウマい料理を作るまかないシリーズ今回はもやしを最高に美味しくさせる【のりた ...

料理メモ

2024/4/2

【秒で作れる栄養スープ】レンジで長ねぎのくたくたスープ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯」を参考にして、長ねぎのくたくたスープを作ってみました。 リンク 長ねぎたっぷりで風邪ひいたときの栄養補給にもってこい。 長ネギを切って調味料と一緒にレンチンするだけ。 カラダがしんどい時でも秒で作れるカンタンさが嬉しいところ。 生姜を加えるのもよし。ご飯やうどんを入れるのもよし。 これを覚えておけば寒い冬を乗り切れる。 長ねぎのくたくたスープのレシピ・作り方 材料(1人前) 長ねぎ 1本(太めのもの、青い部分も)水 200ml白だし  ...

料理メモ

2024/4/2

【港屋っぽくて最高に旨い】至高の肉そば - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の肉そばを作ってみました。 この肉そばは最高に旨い。 あの有名な港屋っぽい感じの甘辛い味付け。 港屋ほどのパンチはないけど、十分「っぽさ」は感じられる。 この味が自宅で作れるんだからただただ感心。 5歳の息子が「旨いものランキングTOP」を塗り替えるくらい旨い。 至高の肉そばのレシピ・作り方 材料(1人前) そば(乾麺) 100g(4分茹でのもの)豚バラ肉 100g長ネギ 1/3本(40gくらい)生姜 5g鰹節 3g醤油 大さじ2みりん 大さじ2酒 大さじ1味 ...

ライフスタイル

2021/9/17

【らあめん花月嵐】戦国武将らあめん織田信長

らあめん花月の2021年9月期間限定ラーメン「戦国武将らあめん織田信長」(税込960円、大盛り不可)。 らあめん花月でたまにある何味かよくわからない限定ラーメン。 食べたらビックリのトマト味。そこにマー油の香りがガッツリきいてて、未知の味なんだけどかなりウマかった。 これはこれでアリ。

料理メモ

2024/4/2

【カンタン切って混ぜるだけ】無限ツナトマトマリネ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限ツナトマトマリネを作ってみました。 トマトを切って、ツナや調味料と混ぜるだけだからカンタン。 マリネって酸っぱいイメージなんだけど、このレシピはお酢が入ってないから酢の物が苦手な人でも大丈夫。 トマト&オリーブオイル&黒胡椒の鉄板トリオにツナが加わると一味違ったアレンジで旨い。 副菜として生トマトやドレッシングに飽きたらこういうのもいい。 無限ツナトマトマリネのレシピ・作り方 材料(1人前) トマト 480g(3〜5個程度)ツナ缶 2缶(シーチキンLフレーク推 ...

料理メモ

2024/4/2

【酒と箸が止まらない】無限きゅうりコールスロー - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限きゅうりコールスローを作ってみました。 きゅうりのシャキシャキ感にマヨネーズ、ハム、カラシのパンチが加わって 酒も箸も止まらない。 カラシの香りと辛さがつまみっぽさをグッと引き出してる。 カラシを抜けば子どもも好きな味だろうけど、これはあえて「つまみ」として食べるべき。 無限きゅうりコールスローのレシピ・作り方 材料(1人前) きゅうり 2本ハム 40g(1パック4枚がだいたい40g)塩 小さじ1/3マヨネーズ 大さじ2味の素 4振り黒胡椒 適量からし 4cm ...

料理メモ

2024/4/2

【みんな大好き給食の味】本当に美味しいわかめごはん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、本当に美味しいわかめごはんを作ってみました。 みんな大好きわかめご飯。 小5の娘から「パパ、わかめごはん作ってくれてありがとう」をいただきました。 懐かしい給食の味が自宅で再現できる。 しかもリュウジ兄テイストが加わってホントに懐かし旨い。 わかめごはんのレシピ・作り方 材料(1合1〜2人前) 米 1合乾燥わかめ 3g水 150cc白だし 大さじ1半酒 大さじ1/2みりん 大さじ1/2いりごま 小さじ2塩 お好みで 今回作ったのは2合分。2合の場合は全て2倍、3合 ...

料理メモ

2024/4/2

【味よし食感よし】そうめんモダン焼き - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、そうめんモダン焼きを作ってみました。 リンク 普通のモダン焼きとは食感が違う。この食感が良い。 ソースに白だしとケチャップを混ぜたタレもウマい。 生地は卵に茹でた素麺を混ぜるだけだから作るのもカンタン。 おつまみにもなるし、子どものおやつやおかずにもなる。 総合点がかなり高い逸品。 そうめんモダン焼きのレシピ・作り方 材料(1〜2人分) そうめん 50g卵 1個豚バラ肉 60g中濃ソース 大さじ1ケチャップ 大さじ1白だし 小さじ1砂糖 小さ ...

料理メモ

2024/4/2

【香りと食感を楽しむ大人のパスタ】みょうがの和風ペペロンチーノ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、みょうがの和風ペペロンチーノを作ってみました。 リンク 作り方は至高のペペロンチーノと同じ。 コンソメを白だしに変えたことで和風な感じに。 さらになんといってもみょうが。 みょうがの香りとシャキシャキな食感がアクセントになっててホントに旨い。 みょうがは絶対あった方がいい。みょうがの香りを楽しめる大人のパスタ。 みょうがの和風ペペロンチーノのレシピ・作り方 材料(1人分) パスタ 100g(5分茹でのもの)みょうが 1本ニンニク 1かけ赤唐辛 ...

料理メモ

2023/4/26

【これ!うま!!つゆだから旨いし簡単】ねぎ塩油鶏めし - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、ねぎ塩油鶏めしを作ってみました。 味付けが「これ!うま!!つゆ」だけなのでホントに簡単。もし「これ!うま!!つゆ」がなくても白だし+砂糖で代用可能。 ご飯を炒めずに具材と混ぜ合わせるだけなところも簡単だし、炒めないからしっとりした仕上がりになってそれも旨い。 味付けは違うけど、至高の鶏めしに似てるかな。あれもヤバいくらい美味かったけど、こいつもヤバい。 ねぎ塩油鶏めしのレシピ・作り方 材料(1人分) 温かいご飯 200g鶏もも肉 100g塩胡 ...

料理メモ

2024/4/2

【アヒージョよりウマい食感】マッシュルームの酒蒸しバター - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、マッシュルームの酒蒸しバターを作ってみました。 リンク オリーブオイルとマッシュルームとベーコン。 つまり良くある「アヒージョ」なんだから美味くないはずがない。 ただこっちの方が酒蒸しにしたマッシュルームがプリップリの食感になって旨いかもしれない。 酒のつまみにはこれさえあれば十分。 アヒージョより使うオリーブオイルも少なくて済むし、マッシュルーム好きならこっちをおすすめしたい逸品。 マッシュルームの酒蒸しバターのレシピ・作り方 材料(1〜2 ...

料理メモ

2024/4/2

【5分で作れる激ウマおつまみ】ペッパーチーズコーン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、ペッパーチーズコーンを作ってみました。 リンク コーン缶を炒めて味付けするだけだから5分で作れる激ウマおつまみ。 バター、コンソメ、ニンニク、粉チーズ、黒胡椒、絶対ウマいってわかるでしょ? ペッパーチーズコーンのレシピ・作り方 材料(1〜2人分) コーン缶(水煮) 1缶(190g目安)おろしニンニク 1/2かけ分コンソメ 小さじ1/3バター 5g黒胡椒、粉チーズ お好みで適量 味見してコンソメの量を調節すればいいので、コーンの量は190gじゃ ...

料理メモ

2024/4/2

【子どもも喜ぶおつまみの頂点】至高のフライドポテト - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のフライドポテトを作ってみました。 子どもも大人もみんな大好きフライドポテト。 そのフライドポテトの至高シリーズなんだからそりゃ絶対にウマい。 期待を裏切らない、期待を大きく上回る旨さ。 子どもはおやつとして食べられるし、大人は酒のつまみとして最高だし、とにかくこれさえ作っておけばみんながハッピー。 至高のフライドポテトのレシピ・作り方 材料(2〜3人前) じゃがいも 2個(400gほど)*男爵がおすすめニンニク 4〜5かけ薄力粉 大さじ1半片栗粉 大さじ1サ ...

料理メモ

2024/4/2

【副菜の頂点】無限塩漬けキノコ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限塩漬けきのこを作ってみました。 メインをはれるようなパンチがあるわけではない。 だけど副菜、酒のおつまみとしては大満足のウマさ。 旨さだけじゃなくて、作り置きできるのもいいところ。 作り置きできるからこそ副菜としても酒のつまみとしても超優秀。 無限塩漬けきのこのレシピ・作り方 材料(1人前) しめじ、エリンギ、舞茸 合わせて300gニンニク 2かけ長ネギ 1/2本(60g)オリーブオイル 大さじ2塩 ひとつまみ(小さじ1/5くらい)創味シャンタン 小さじ1黒胡 ...

« Prev 1 … 65 66 67 68 69 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake