• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

【衝撃の旨さ】青椒肉絲(チンジャオロースー)焼きそば - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、青椒肉絲(チンジャオロースー)焼きそばを作ってみました。 これ、衝撃的な旨さ。ヤバイ。 麺はもっちり。ピーマンはシャキシャキ。肉の旨みと調味料が全体によく絡んでホントにウマい。 青椒肉絲も焼きそばも、炒めて作ったらこうはならない気がする。レンチンで手抜きどころか、レンチンだからできる旨さ。 ピーマンのチーズステーキに並んで、ピーマンの一番食べ方かもしれない。 青椒肉絲(チンジャオロースー)焼きそばのレシピ・作り方 材料(1人前) 焼きそば麺 1袋(150g)豚こま ...

料理メモ

2024/4/2

【栄養満点の黄金コンビ】納豆キムチチャーハン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、納豆キムチチャーハンを作ってみました。 リンク 納豆とキムチ。栄養満点の黄金コンビ。 ちょっとクセは強め。だからこそ、好きな人にはクセになるやつ。 キムチも納豆も包丁で切らなくていいので、調理も洗い物もラクなのはポイント高い。 納豆キムチチャーハンのレシピ・作り方 材料(1人分) 温かいご飯 200g白菜キムチ 100g納豆 1パック卵 1個味の素 7振り塩 小さじ1/4醤油 小さじ1/2黒胡椒 適量ごま油 大さじ1 今回作ったのは2人前。全 ...

料理メモ

2024/4/2

【リピート確実の旨さ】レタスのペペ飯 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジの「ワンパンで面倒なし!フライパン飯革命」を参考にして、レタスのペペ飯を作ってみました。 リンク ひき肉を炒めてご飯と和える。食べた感じはガパオっぽくてウマイ。 ただそのウマさはレタスのシャキシャキ感があってこそ。 シナっとしたレタスがご飯とよくマッチしててホントにウマイ。 子どもからの評判も良くって、リピート間違いなし。 レタスのペペ飯のレシピ・作り方 材料(1人分) 温かいご飯 200g鶏ひき肉 70gニンニク 1かけ赤唐辛子 1本分レタス 1/4個(100g程度)塩胡椒 適量コンソメ 小さじ ...

料理メモ

2024/4/2

【ペペロンチーノのアレンジ】至高のぺぺたま- リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のぺぺたまを作ってみました。 わかりやすくいうと、至高のペペロンチーノのアレンジ版。 最後に卵を絡めることによってまろやかになるし、子どもはこっちの方が好きかも。 ぺぺたまもペペロンチーノも甲乙つけがたいウマさ。 より濃厚で腹にもたまるので、具を入れなくてもこれ一品で十分満足できる感じ。 あとフライパンでパスタを茹でるから、洗い物が少なくなるのが何よりいい。 至高のぺぺたまのレシピ・作り方 材料(1人前) 1.6mmパスタ 100gニンニク 2かけ卵 2個輪切 ...

料理メモ

2024/4/2

【主食でもおつまみでもOK】もやしカルボナーラ - リュウジのバズレシピ

リュウジの「容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯」を参考にして、もやしカルボナーラを作ってみました。 リンク 食べた感じはカルボナーラそのもの。 卵とチーズの濃厚な味付けは酒のつまみとして最適。 食べ応えもパスタで作ったカルボナーラと変わらないから主食でもイケる。 レンチンだから失敗しないし、洗い物も少ないしで、いいとこづくめな逸品。 もやしカルボナーラのレシピ・作り方 材料(1〜2人前) もやし 200gベーコン 50gニンニク 1かけ卵 1個コンソメ 小さじ1塩 少々粉チーズ 大 ...

料理メモ

2024/4/2

【市販アイスで簡単アレンジ】バナナソイジェラート - リュウジのバズレシピ

リュウジの「容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯」を参考にして、バナナソイジェラートを作ってみました。 リンク 市販アイスクリームを使ったカンタンアレンジ。 バナナの香りと甘さ、豆乳のコクが加わって市販のアイスが一段グレードアップ。かなりウマイ。 バナナが混じった部分のシャリシャリした食感もいい。 子どもがよろこぶ。おやつに最適。 バナナソイジェラートのレシピ・作り方 材料 バニラアイスクリーム 200ml程度バナナ 1本豆乳(無調整) 大さじ3 作り方 耐熱容器にバナナを入れ、フォ ...

料理メモ

2024/4/2

【バズレシピTOP3の旨さ】無限油パスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限油パスタを作ってみました。 世間で話題になってる「無限パスタ」。 リュウジの無限パスタはマジで旨い。ホントに無限に食べられる気がしてくるウマさ。 これまで作った250以上のバズレシピの中でもTOP3に入る旨さ。 普段はあまりパスタ料理を好まない娘ですら秒で完食。 マジで旨い。 無限油パスタのレシピ・作り方 材料(1人前) 1.6mmのパスタ 100g鶏もも肉 120g長ネギ 1/2本(60〜70g程度)ニンニク 1かけ卵 1個塩胡椒 適量ごま油 大さじ1白だし ...

ライフスタイル

2024/2/26

【らあめん花月嵐】辛辛魚つけ麺

らあめん花月の2021年8月期間限定ラーメン「辛辛魚つけ麺」(200g税込950円、肉増し・300g可)。 コンビニカップ麺でもコラボしてたりするので、有名なのは知ってた辛辛魚(からからうお)。 辛いだけじゃなくてちゃんとウマイ。 辛くしなけりゃ辛いの苦手でも食べられるのにもったいないと思っちゃうくらいウマイ。 個人的に辛いのが得意というわけじゃないんだけど、「辛さ控えめ」にして食べられない辛さじゃなかった。ノドにくる辛さ。

料理メモ

2024/4/2

【甘酸っぱさがクセになる】鶏胸肉とキャロットラペのマリネ - リュウジのバズレシピ

リュウジの「容器に入れてチンするだけ! ほぼ1ステップで作れるレンジ飯」を参考にして、鶏胸肉とキャロットラペのマリネを作ってみました。 リンク この甘酸っぱい味付けがクセになる。 調味だれと鶏から出た出汁が合わさってホントにウマイ。 パサつく感じもないし、サッパリしてるのでどれだけ食べても飽きがこない。 酒のおつまみとしてチビチビやるのに最適。 鶏胸肉とキャロットラペのマリネのレシピ・作り方 材料(1〜2人前) 鶏胸肉 1枚(300g)ニンジン 2/3本(100g程度)塩 小さじ1/2砂糖 小さじ1/2黒 ...

料理メモ

2024/4/2

【保存食材ですぐ作れる】サバ缶と冷凍オクラの塩なめろう - リュウジのバズレシピ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、サバ缶と冷凍オクラの塩なめろうを作ってみました。 サバ缶と冷凍オクラを使うので、家に常備しておけばいつでもすぐ作れるレシピ。 酒のつまみでチビチビやってもいいし、ご飯にかけてガツガツでもいい。 個人的な好みとしてはちょっと濃いめの味付けがいいかも。 サバ缶と冷凍オクラの塩なめろうのレシピ・作り方 材料(1〜2人前) 鯖缶 1/2缶(95g)*内容量190gの缶の半分程度オクラ 75g白だし 小さじ2ごま油 小さじ2塩 ひとつまみ黒胡椒 思ってる3倍レモン汁 小さじ ...

料理メモ

2024/4/2

【濃厚クリーミー】至高のドレッシング - リュウジのバズレシピ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のドレッシングを作ってみました。 お酢が入っていないし、卵が入っているからかドレッシングというよりは濃厚なクリームソースといった感じ。 確かにこのソースを食べるために野菜やら肉やらを用意するって感覚もわかる。 ニンニクやホワイトペッパーをきかせれば、酒が飲めるドレッシングというのも納得。 至高のドレッシングのレシピ・作り方 材料 ★ドレッシング★醤油 55ml卵 1個(できればLサイズが良い)すりごま 15g(大さじ4)味の素 小さじ1弱ひまわり油 210cc ...

料理メモ

2024/4/2

【ピーマンの一番ウマイ食べ方】悪魔のピーマンチーズステーキ - リュウジのバズレシピ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ピーマンのチーズステーキを作ってみました。 これ、ピーマンの食べ方で一番ウマイやつかもしれない。 焼肉のたれとチーズの組み合わせがホント旨いし、ピーマンの食感がよくマッチしてる。 普段はピーマンが苦手な子どもたちも大喜び。 ピーマンは肉詰めも旨いけど、肉だね作るのは大変だし、ピーマンから剥がれちゃったりするから作るのが大変。 一方この「チーズ詰め」はチーズを乗せるだけだし、ちょうどピーマンがとろけたチーズの受け皿になってホントに簡単。 ピーマンのチーズステーキのレ ...

料理メモ

2024/4/2

【箸が止まらなくなる合法ハーブ】大葉の浅漬け - リュウジのバズレシピ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、大葉の浅漬けを作ってみました。 個人的に大葉の旨さに目覚めたのは40歳を超えてからなので、万人ウケはしないかもしれないけど、 大葉が好きな人ならハマる。 大葉の香りだけじゃ白飯は食えないけど、白だしで味付けたら飯のお供になる。 味付け海苔的な感じ? 大葉の浅漬けのレシピ・作り方 材料 大葉 10〜20枚白だし 大さじ2半水 大さじ4(60cc) 作り方 大葉を軽く洗って茎の部分は切る。タッパーに大葉を入れ、白だし大さじ2半、水大さじ4を加える。漬け汁に大葉が浸るよ ...

料理メモ

2024/4/2

【ハマる人には150点の味付け】無限大葉肉漬け - リュウジのバズレシピ

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限大葉肉漬けを作ってみました。 作ってみた感想 カンタン度 ★★★★★ 肉を焼いて調味料と一緒に漬けるだけなので失敗もしづらい。リピート度 ★★★★★ リピート確定。何度でも食べたい。総合満足度 ★★★★★ 100点満点越え。150点の味付け。 この無限大葉肉漬けはここ最近作ったバズレシピの中で5本の指に入るくらい旨かった。 ポン酢と砂糖の甘酸っぱさ、オイスターソースの深み、生姜と大葉の香りに長ネギのシャキシャキ感。 この漬け汁がハンパなくウマい。 これはホント ...

« Prev 1 … 66 67 68 69 70 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake