• 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

  • 料理メモ
  • リュウジのバズレシピ
  • ライフスタイル
  • ガジェット
  • ブログ運営
  • 仕事術
  • リュウジのバズレシピランキング
  • DIY
  • ガジェット
  • 子育て

料理メモ

2024/4/2

【そりゃ美味い】無限キムチ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限キムチを作ってみました。 キムチのアレンジレシピ。 キムチ自体、具として使うことは多くても、あまりアレンジして食べるっていう発想がなかった。 明太子にごま油にニンニク。そりゃ美味いよね。 無限キムチのレシピ・作り方 材料 国産キムチ 200g明太子 30g(1本程度)ニンニク 1かけ一味唐辛子 小さじ1/2ごま油 小さじ1 作り方 キムチにすりおろしニンニク、明太子の中身、一味唐辛子小さじ1/2、ごま油小さじ1を加えて混ぜ合わせる。完成! 明太子や一味唐辛子を ...

料理メモ

2024/4/2

【美味すぎてヤバい】ガリバタチキントマトパスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、ガリバタチキントマトパスタを作ってみました。 これは美味すぎてヤバい。 トマトとニンニクなので、カプリチョーザっぽさもある。 それにバターが加わって、コクもあるし、トマトの酸味もまろやかにしてる。 これはヤバい。 ガリバタチキントマトパスタのレシピ・作り方 材料 パスタ 100g鶏もも肉 100g玉ねぎ 1/4個ニンニク 1かけトマトジュース 100ccコンソメ 小さじ1半オリーブオイル 小さじ2塩胡椒 少々バター 8g黒胡椒 少々粉チーズ、タバスコ お好みで 作 ...

料理メモ

2024/4/2

【完璧】至高の明太子パスタ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の明太子パスタを作ってみました。 完璧。 たっぷりのバター、ガーリックオイル、レモン汁、これらがちゃんと効いてて、明太子パスタとして完成度が高すぎる。 奇をてらった明太子パスタは別として、シンプルな明太子パスタとしてはこれ以上はない。 至高の明太子パスタのレシピ・作り方 材料 パスタ 100g(動画では1.4mmを使用)明太子 30g大葉 1枚ニンニク 1かけバター 20g昆布茶 小さじ1弱オリーブオイル 小さじ2レモン汁 小さじ1/2茹で汁 大さじ1刻み海苔 ...

料理メモ

2024/4/2

【純粋に美味い】無限しらたき - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、無限しらたきを作ってみました。 「しらたきを使った痩せレシピなのに美味い」とかじゃなくて、 何度でも作りたくなるくらい純粋に美味い。 純粋に美味すぎる上に、さらに痩せレシピってことで、酒のつまみとして優秀すぎる。 無限しらたきのレシピ・作り方 材料 しらたき 200gきゅうり 1/2本(45g程度)明太子 1本(25〜30g程度)ごま油 大さじ1醤油 小さじ1半塩 2つまみみりん 小さじ1酒 大さじ1味の素 4ふり鰹節 大さじ1 作り方 きゅうりを千切りにする。明 ...

料理メモ

2024/4/2

【感動】30分で作る本格的な鶏醤油ラーメン - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、本格的な鶏醤油ラーメンを作ってみました。 このレベルのラーメンを、自宅で、自分で作れることに感動する。 そりゃあお店なら美味いラーメンがいつでも食べられるし、自宅でも美味いインスタントラーメンなら作れる。 だけど、この本格的なラーメンを自分で作って、自宅で食べられることに意味がある。 至高の醤油ラーメンよりはハードルが低いのは確かで、これならたまに作ってもいいかなって思える絶妙なライン。 本格的な鶏醤油ラーメンのレシピ・作り方 材料 ★ベースのスープ★(2人前)鶏 ...

料理メモ

2024/4/2

【簡単なのもいい】給料日前厚揚げ(厚揚げのコスパ煮) - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、厚揚げのコスパ煮を作ってみました。 これ、確かに金銭的なコストパフォーマンスもいいんだけど、何より簡単で手間いらずなのもいい。 安くて、簡単で、そこそこ美味い。 この「そこそこ」は褒め言葉で、この材料でこの手間で、合格点を超えてくるレシピを作っちゃうのがリュウジの真骨頂。 厚揚げのコスパ煮のレシピ・作り方 材料 絹厚揚げ 1袋(240g)もやし 1袋(200g)生姜 5gごま油 小さじ2水 180cc醤油 小さじ2オイスターソース 小さじ2創味シャンタン 小さじ2 ...

料理メモ

2024/4/2

【これ簡単】もやしチンジャオロース風 - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、もやしチンジャオロース風を作ってみました。 青椒肉絲って野菜を切る手間が結構面倒なんだけど、これはもやしを使うから簡単。 ニンニクも「きざみニンニク」を使えば野菜を切る手間がゼロ。 味付けもオイスターソースがベースになってて、調味料が少ないので作りやすい。 肝心の味は、もちろん美味い。 もやしチンジャオロース風のレシピ・作り方 材料 もやし 1袋(200g)豚こま肉 180gニンニク 1かけ味塩胡椒 適量酒 大さじ2片栗粉 大さじ1サラダ油 大さじ1オイスターソー ...

料理メモ

2024/4/2

【歴代No.1】至高の春雨サラダ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高の春雨サラダを作ってみました。 間違いなくこれまで食べた春雨サラダの中で一番美味い。歴代No.1。 春雨がプリプリしてて、食感が新鮮。 ちょっと甘めの味付けが絶妙だし、カラシが効いててと酒のつまみとしても優秀。 バズレシピの中でも、酒のつまみサラダとしてTOP5に入る出来。 至高の春雨サラダのレシピ・作り方 材料 春雨 50gきゅうり 1本(100g)ニンジン 1/2本(70g)生姜 5gハム 40gキクラゲ 4g(戻す前)塩 小さじ1/4醤油 大さじ1半酢  ...

料理メモ

2024/4/2

【男飯】やみつきバーベキューポーク - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、やみつきBBQポークを作ってみました。 こんなもん、美味いに決まってる。 男児には白飯とこれさえ出せばそれだけで十分。 やみつきBBQポークのレシピ・作り方 材料 豚こま肉 250g玉ねぎ 120gニンニク 1かけ塩胡椒 適量薄力粉 大さじ1半バター 10gケチャップ 大さじ1醤油 小さじ2ウスターソース 小さじ2砂糖 小さじ2レモン汁 小さじ2/3タバスコ 3滴味の素 3ふり黒胡椒 適量カレー粉 小さじ1/3 作り方 玉ねぎを1cm程度の幅にスライスする。ニンニ ...

料理メモ

2024/4/2

【思わぬ伏兵】至高のにんじんしりしり - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高のにんじんしりしりを作ってみました。 食べる前の印象は、いかにも「野菜の副菜」って感じだったけど、食べたらビックリ、意外や意外、 これ単品で酒のつまみになっちゃうくらいの満足感。 ツナが効いてる気がする。 思わぬ伏兵登場に嬉しい誤算。 至高のにんじんしりしりのレシピ・作り方 材料 にんじん 1本(170g程度)ツナ缶 1缶卵 1個サラダ油 小さじ1半白だし 小さじ1/2と小さじ2水 大さじ1ごま油 小さじ2醤油 小さじ1酒 小さじ1黒胡椒、炒りごま 適量 作り ...

料理メモ

2022/4/25

おにぎらずの作り方 - レシピメモ【作り方・コツ・感想】

インスタで見つけたおにぎらずの作り方のメモ。 スパムを焼く 卵焼きを作る 海苔1枚にハサミでこういう風に切れ目を入れるのがポイント そしてこのようにご飯と具を配置する 左下を上に畳む それをさらに右上に畳む 最後に二つ折り ラップで包んでぎゅっとする 包丁で半分に切る

料理メモ

2022/4/23

甘辛い韓国風ソースが食欲そそる 『魚肉のソーセージのヤンニョム風』 - レシピメモ【作り方・コツ・感想】

たまたま見つけたレシピ。 片栗粉をまぶして揚げ焼きにした魚肉ソーセージの食感がよくて、クセになる美味さ。 タレがなくても美味しいし、タレをつけるともっと美味しい。 子どもたちも喜んで食べてたので、おやつにも良さげ。 https://saita-puls.com/22096 魚肉のソーセージのヤンニョム風のレシピ・作り方 材料 魚肉ソーセージ 2本ごま油 大さじ1片栗粉 小さじ2ごま 小さじ1水 大さじ2砂糖 大さじ1コチュジャン 大さじ1みりん 大さじ1醤油 大さじ1ケチャップ 大さじ1一味唐辛子 小さじ ...

料理メモ

2024/4/2

【変わりダレ】冷やし豆乳たぬきそうめん - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、冷やし豆乳たぬきそうめんを作ってみました。 豆乳+白だしはリュウジ鉄板の味付け。 めんつゆに飽きたら、たまにはこういうのもアリ。 豆乳と白だしを混ぜるだけだから、そうめん茹でても5分で作れるのがいい。 揚げ玉がアクセントになっててめちゃくちゃうまいんだけど、なかなか麺と一緒に口に入れづらいのが難点。そうめんに直接スープをかけるんじゃなくて、つけ汁にした方が揚げ玉も一緒に食べやすいかも。 冷やし豆乳たぬきそうめんのレシピ・作り方 材料 そうめん 100g豆乳 280 ...

料理メモ

2024/4/2

【ついつい手が伸びる】やみつき塩漬けキャベツ - リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、やみつき塩漬けキャベツを作ってみました。 この手のやつは一度食べ出したら止まらなくなる。 居酒屋のお通しやお新香みたいなもので、結局ついつい手が伸びるのはコレって感じ。 キャベツを切って、タレをかけるだけ。 長時間漬け込む必要がないので、サッと作って食べられるのもいい。 やみつき塩漬けキャベツのレシピ・作り方 材料 キャベツ 250g(芯を取って250gくらい)ニンニク 1かけ創味シャンタン 小さじ1水 大さじ2砂糖 小さじ1/2黒胡椒 適量ごま油 大さじ1お酢  ...

« Prev 1 … 49 50 51 52 53 … 96 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サイト内検索

タグ

affinger5 (2) DIY (15) QOL (57) WordPress (10) Xserver (2) お金 (21) これ!うま!!つゆレシピ (35) そうめんアレンジ (40) やせレシピ (246) インスタントらーめんアレンジ (31) シン・シリーズ (27) バズレシピランキング (7) パスタ (118) ビジネス本 (10) ベジ飯 (346) ライフハック (43) ラーメン (68) リモートワーク (10) リュウジのバズレシピ (1122) レジャー (4) レンジ飯 (109) 人生観 (11) 写真 (2) 子育て (16) 宇宙兄弟 (1) 日記 (102) 本気スパイスレシピ (19) 殿堂入り (68) 確定申告 (3) 自己啓発 (16) 至高シリーズ (249) 虚無シリーズ (81) 酒のおつまみ (377) 鍋レシピ (53)

カテゴリー

  • お知らせ (1)
  • ガジェット (23)
  • ブログ運営 (13)
  • ライフスタイル (120)
  • 仕事術 (1)
  • 料理メモ (1,161)
  • 読書メモ (19)
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

It's a piece of cake

日々の生活記録や学んだことの覚書、アウトプットの練習など

© 2025 It's a piece of cake