リュウジのバズレシピ.comを参考にして、塩おでんを作ってみました。
リュウジらしからぬ「味の素を使わない」おでんレシピ。
ちょっと味薄めって感じもするけど、これはこれで美味い。個人的には和からしや柚子胡椒の塩分が加わってちょうど良い感じ。
塩おでんの材料・作り方
材料
昆布 10g
大根 400g
こんにゃく 1パック
ゆで卵 4個
さつま揚げ 1袋
ちくわ 2つ
厚揚げ 2つ
鶏もも肉 1枚(350g程度)
塩 小さじ2/3
鰹粉 3g
水 750cc
酒 50cc
作り方・コツ
- 耐熱容器に鰹節3gを入れ、ラップをせずに600Wで50秒チンする。加熱後、指で揉んで粉状にする(池森システム)。
- 具を用意する。
- 大根は皮を剥いて1cm幅の輪切りにする。両面に十字の切り込みを入れる。大根は耐熱容器に入れてラップをし、600Wで7分チンする。
- 厚揚げは斜めに2等分する。
- ちくわも斜めに2等分する。
- こんにゃくは水道のぬるま湯で表面をこすり洗いし、食べやすいサイズに切る。格子状に切り込みを入れると尚良い。
- 卵は沸騰したお湯で10程度煮る。
- 鶏もも肉は6等分にする。
- 鍋に具材を並べる。
- 水750cc、酒50cc、塩小さじ2/3、鰹粉3gを加え、4等分した昆布を四隅に入れる。
- 火をつけて沸騰したら弱中火にする。灰汁が出てきたら取る。★「グツグツ」ではなく「コトコト」煮る。
- 蓋をせずに30分煮たら昆布を取り出す。さらに30分煮る。★蓋をすると汁が白濁してしまうので蓋はしないで煮る。昆布は煮すぎるとエグミが出るので途中で取り出す。
- 計1時間煮たら火を止める。蓋をして3時間寝かせる。食べるときに再度温め直す。
- 完成!
- お好みで塩を振ったり、カラシ、柚子胡椒で食べるのがおすすめ。
ワンポイントメモ
ワンポイントメモ
- 昆布がない場合は味の素5振りで代用可。
- おでんの具は基本なんでもOK。鶏肉から旨味を出すため、鶏肉入れた方が良さげ。ちくわやさつま揚げからも旨みが出る。
実際に作ったときの写真
みなさんの感想
最初味うすいな?と思ったが2日目以降激ウマだったわ
— さぼ (@surbo_tmr) December 2, 2023
【まさかの無化調】醤油を使わず昆布と鰹の旨味を活かしたリュウジ史上最高のおでん【最高傑作塩おでん】 https://t.co/D9LRy2tVvE @YouTubeより
リュウジお兄さんの醤油を使わないレシピを参考にして、そこにちょっとアレンジを加えて作ったおでんが、自分史上最高に美味しくできた。これからおでんは醤油なしで作るぞ!大根の下茹ではレンチン正義!日本酒は重要!骨付き鶏肉から良い出汁が出る!
— LaNinya (@lanineko) December 2, 2023