-
WordPress投稿画面の不調はブラウザキャッシュが原因かも!?
気がついたらある時を境にWordPress投稿画面の挙動がおかしくなった。 具体的には、段落ブロックのフォントサイズを変えようとしても変わらなくなってしまったというもの。 プルダウンで選択しても「デフ ...
-
ブログ開始4ヶ月の実績&各種データ
当ブログを開始してから約4ヶ月が経過。 年末でもあるので各種データをチェック。 Googleインデックス・SEO 1日1投稿でGoogleへのインデックス数は着実に増加 次第に検索表示回数も増え、それ ...
-
【1日1投稿】ブログ運営で心掛けていること
自分に課したブログ運営のルール このブログを始めるにあたって決めたことはただ一つ。 必ず1日に1回投稿するということ。 当ブログを開始してから約4ヶ月が経過。 今のところは自分に課したこのルールを守れ ...
-
【読書メモ】Web集客・SEO対策超入門2021withコロナ
2020/10/28 ビジネス本
今回は『Web集客・超入門2021【5G・withコロナ時代対応】これを知らずにWebマーケティング成功はあり得ない!ホームページ集客成功のための基礎知識を徹底解説! 1日速習シリーズ』と『SEO対策 ...
-
Googleアドセンス審査一発合格!実行した3つのこと
2020/9/28 お金
本ブログを始めてから目標のひとつだったGoogleアドセンス(Google Adsense)の審査に一発合格しました! 審査申請をしたのが2020/9/24で、承認されたのが2020/9/27でした。 ...
-
エックスサーバ(Xserver)の自動バックアップデータ取得が無償化
当ブログでも利用しているエックスサーバーの自動バックアップデータ取得が無料になったそうです。 この度エックスサーバー、エックスサーバービジネスでは『自動バックアップ』機能で取得している「サーバー領域デ ...
-
Affinger5(WING)の高速化メモ
当サイトはWordPressテーマ「Affinger5(WING)」を使用しています。 本来、Affinger5はサイトの表示速度が速いテーマのはずなのに、当サイトは明らかに表示にもたつくことがありま ...
-
WordPress(Gutenberg)のタグ設定をチェックボックスから選べるようにする方法
2021/2/15 WordPress
WordPress(Gutenberg)の投稿画面で「タグ付けをチェックボックスから選べるようにする方法」をご紹介します。 WordPress(Gutenberg)の投稿画面でタグ付けをチェックボック ...
-
ゼロからXserverにWordPressを構築した手順メモ
当ブログを開設するため、エックスサーバーと契約し、WordPressをインストールしました。 申し込みからブログ開設までの一連の流れと、参考にしたエックスサーバーのサポートページをご紹介します。 独自 ...