リュウジのバズレシピ.comを参考にして、空芯菜風小松菜炒めを作ってみました。
これは美味い。「野菜炒め」だけどパンチがあって、酒のつまみに最適。ナンプラーって独特の香りがするけど、火を通すと嫌な香りが全くなくなって、ただただ美味いだけ。材料も調味料も少なくて手軽に作れるし、罪悪感ない酒のつまみとしてベスト。
目次
空芯菜風小松菜炒めのレシピ・作り方
材料
小松菜 1袋(230g程度)
ニンニク 15g
ナンプラー 小さじ2
オイスターソース 小さじ1
味の素 5振り
サラダ油 大さじ1
鷹の爪 2本分
ごま油 大さじ1/2
黒胡椒 適量
酒 大さじ1
塩 ひとつまみ
作り方
- 合わせ調味料を作っておく。容器にナンプラー小さじ2、オイスターソース小さじ1、味の素5振りを入れてよく混ぜておく。
- ニンニクの皮を剥いて粗みじん切りにする。小松菜の芯を落としてよく洗う(茎の根元に砂が噛んでいる場合がある)。茎は4〜5cm幅に切り、葉はざく切りにする。
- フライパンにサラダ油大さじ1を入れて火にかけ、ニンニクを炒める。
- ニンニクがシュワシュワしてきたら鷹の爪、小松菜の茎を加えて炒める。
- 小松菜の茎がテカってきたら合わせ調味料を入れてさらに炒める。★味の素が容器に残らないようにしっかり全部入れること。
- 小松菜の葉、ごま油大さじ1/2、黒胡椒適量を加えて炒め、最後に酒大さじ1を入れて炒める。
- 味見をしてお好みで塩ひとつまみ加える。
- 完成!
空芯菜風小松菜炒めのワンポイントメモ
- 小松菜の代わりに青梗菜で作っても美味い。
- ナンプラーは独特の匂いがするが、火を通すとニオイが飛んで旨みだけ残る。
- 葉を入れた時に重なったまま「しっとり」すると葉がダマになってしまったのでダマになる前にかき混ぜながら炒めるか、葉を結構細かめに切ってから入れたほうが茎部分との馴染みが良くなる。
- 結構濃い味好きでも塩ひとつまみを入れなくて十分な塩梅。ナンプラーとオイスターソースのメーカーにもよっても塩梅が変わってきそう。リュウジのおすすめはクックドゥのオイスターソース。
ポチップ