【バズレシピ史上No.1】カニチャーハン – リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、カニチャーハンを作ってみました。

これはホントに美味い。これまで作った数多くのバズレシピの中でも最上位の美味さ。炒飯の中ではナンバーワンと言ってもいいくらい。ナンプラーとオイスターソースの旨味、五香粉の香りが本格中華そのもの。間違いなく殿堂入り。

目次

カニチャーハンのレシピ・作り方

材料

カニカマ 50g
卵 2個
長ネギ 35g
ご飯 200g
ラード 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1/2
ナンプラー 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
味の素 6振り
黒胡椒 適量
五香粉 1振り
酒 大さじ1

作り方

  1. 長ネギをみじん切りにする。カニカマをほぐしておく。
  2. 温かいご飯を用意しておく。
  3. 溶き卵を用意しておく。
  4. フライパンにラード大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2を入れて火にかけ、カニカマを軽く炒める。
  5. 溶き卵、ご飯を入れて混ぜながら炒める。
  6. 長ネギ、ナンプラー大さじ1、オイスターソース小さじ1、味の素6振り、黒胡椒適量、五香粉1振りを加えてさらに炒める。
  7. 酒大さじ1を加えてアルコールを飛ばすように炒める。
  8. 皿に盛る。
  9. 完成!

カニチャーハンのワンポイントメモ

  • ナンプラーをレシピより少なめにしたけど塩分ギリギリって感じだったので、使うナンプラーやオイスターソースによってはしょっぱくなってしまうかもしれない。カニカマを多めに入れたのでカニカマの塩分のせいかもしれない。要注意。
  • カニカマはちょっとお高めの本格的なやつを使った方がカニっぽさが出ておすすめ。
  • 五香粉がほのかに香ってて本格的さを増しているので、五香粉は入れた方が良い。

実際に作ってみたときの写真

よろしければシェアをおねがいします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次