リュウジのバズレシピ.comを参考にして、本気スパイスきゅうりを作ってみました。
漬物とは違って「スパイスをかけたきゅうり」って珍しい。きゅうりとスパイスは馴染ませづらいので、漬け込むというよりは「スパイスをかけて食べる」イメージにするといい感じ。
目次
本気スパイスきゅうりのレシピ・作り方
材料
本気スパイス 小さじ2/3+適量
きゅうり 1本
ごま油 小さじ2
作り方
- きゅうりを輪切りにする。
- きゅうり、ごま油小さじ2、本気スパイス小さじ2/3を混ぜ合わせる。
- 味見をして、お好みで本気スパイスを適量振りかける。
- 完成!
本気スパイスきゅうりのワンポイントメモ
- 輪切りにしたきゅうりがくっついてたりして本気スパイスが満遍なく絡みづらい。手で揉み込むか袋に入れてシャカシャカすると良さげ。
- 本気スパイスは舌にダイレクトに触れた時が美味いので、食べる部分にパラパラかけながら食べると良さげ。
実際に作ってみたときの写真

