【殿堂入り】至高を超えたスパゲティサラダ – リュウジのバズレシピメモ【作り方・コツ・感想】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

リュウジのバズレシピ.comを参考にして、至高を超えたスパゲティサラダを作ってみました。

至高のスパサラはリュウジのバズレシピの中でもTOP5に入るくらい大好きなレシピなんだけど、あれはカラシがきいてるし結構大人な味。その点こっちは子どもでも安心して食べられるような万人ウケするスタンダードな味。それでも美味いことに変わりなし。

目次

至高を超えたスパゲティサラダのレシピ・作り方

材料

サラスパ 160g(1袋)
きゅうり 60g
玉ねぎ 50g
にんじん 30g
塩 2つまみ+1つまみ
卵 2個
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 70g
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
味の素 9振り
ガーリックパウダー 10振り
黒胡椒 適量
パセリ 適量

作り方

  1. 材料を切る。
    • にんじんを千切りにする。
    • 玉ねぎを千切りにする。
    • きゅうりを輪切りにする。
  2. 切った野菜をボウルに入れ、塩ふたつまみを加えて手で揉み込む。数分置いて野菜から水分を出す。
  3. 野菜を握ってしっかり水気を切る。
  4. 鍋にお湯を沸かし、塩ひとつまみを入れる。★すごく薄いスープ程度の塩分にする。
  5. 沸騰したお湯に卵2個を割り入れる。
  6. 卵を入れて2分茹でたらサラスパを入れ、さらに4分茹でる。★卵を計6分茹でる。
  7. 茹で上がったら卵とパスタを一緒にザルにあけ、水気をしっかり切ったら野菜の入ったボウルに入れる。熱いうちに卵を崩しながら混ぜ合わせる。
  8. 油を切ったツナ缶1缶、マヨネーズ70g(大さじ4強)、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、ガーリックパウダー10振り、味の素9振り、黒胡椒を適量入れてよく混ぜ合わせる。味見をしてお好みで調味料を足す。
  9. 器に盛る。追い黒胡椒を振り、彩りでパセリをかける。
  10. 完成!

至高を超えたスパゲティサラダのワンポイントメモ

  • 味変でタバスコがおすすめ。
  • 野菜は基本何を入れても良い。ゆでたブロッコリーやきのこ、千切りキャベツ、コーンなどもOK。
  • サラスパの代わりに1.4mmのパスタでも良いし、マカロニでもOK。味付けが美味いのでパスタ系ならなんでも合う。
  • ツナの代わりにベーコンやハムでもOK。
  • 冷蔵庫で2~3日保存可能。卵にしっかり火を通しておくのがポイント。口をつけた箸などでは触らないこと。

実際に作ってみたときの写真

よろしければシェアをおねがいします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次