ホグワーツレガシー感想(ネタバレなし)

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
  • 全体を通してストーリーがよくわからなかった。独特の世界観。その舞台設定を熟知している前提で、当たり前のように出てくる専門用語のオンパレード。何の話をしてるのかさっぱりわからないままエンディングを迎える。
  • 操作性がイマイチ。徐々に慣れてきた部分もあるけど、移動も戦闘もメニュー操作も爽快感には程遠くて、ストレスを感じさせる残念な作り。
  • 魔法がたくさん登場する。そして場面場面でその魔法の使い分けを求められる。それを「戦略性」として楽しめるか、「面倒」と感じてしまうか。戦闘中、瞬間的に「色」で使うべき魔法を判断しなくちゃいけない場面があり、色弱の自分にとっては少し難解に感じた。
  • サイドクエストはストーリー性があって悪くなかったけど、ステータスアップのためのミニゲーム的な仕掛けはどれも作業感が強い上に、「見つけられない」「どこに行けばいいかわからない」的な「ただただ面倒なことをさせようとしてる意図」が感じられて結構しんどかった。
  • それでも60時間くらいはやり込んだので、途中で投げ出すほどの酷さではなかったといえる。
  • 「原作を一度通しで読んだ」程度ではなく、ハリーポッター大好き!ホグワーツの世界を熟知してます!ってレベルの人であれば、その壮大な世界観に浸れるだけで100点満点の「作り込み」ではある。
よろしければシェアをおねがいします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次